投稿主:盲目の人がビールを間違えて買うのを防止するために日本のビール缶の開け口にアルコールという点字があることを今日学びました
これを見た外国人の反応まとめ
海外の反応
海外の名無しさんを翻訳しました
おお!これは本当に素晴らしいことだと思うよ
海外の名無しさんを翻訳しました
これでビールを買いたい人だけが意図的に買えるようになるな
海外の名無しさんを翻訳しました
これで朝にスプライトを飲みたいのにビールを飲んでしまうことは防げるな
海外の名無しさんを翻訳しました
今、点字があるか確かめてきたぞ!でもこれが何を意味しているのかはよくわからない…
海外の名無しさんを翻訳しました
↑この画像によるとその3つの塊の点字は お さ け ってことを意味してるんじゃないか?
全てのものが合理的にできてるな、日本人はどのような考えをしているのか僕には理解できないレベルだ
海外の名無しさんを翻訳しました
また、お酒に酔っていた時でもどれがお酒かわかるからどんどん飲むことができる!
海外の名無しさんを翻訳しました
僕が住んでいるイギリスにはこのような点字はない…そしてお酒に酔った盲目の人たちであふれかえっている
海外の名無しさんを翻訳しました
これは他の国では普通なことではないのか?
デンマークでは似たような点字があった気がする。確かではないからわからない
海外の名無しさんを翻訳しました
盲目の人が防げる?
海外の名無しさんを翻訳しました
↑そうだよ、これがあることでソーダを買いたい人がビールを間違って買うことを防げるんだ
海外の名無しさんを翻訳しました
↑彼が意味していたのは飲んではいけない場面や運転中に飲酒してしまうのを防げるのかってことじゃない?
でも彼らが運転をするとは思わないけど。
海外の名無しさんを翻訳しました
日本ではお酒を買うときにコンビニでは身分証の提示を求めるんだ
スクリーンが設置されていて、20歳以上ですか?っていう表示が出て、タッチするシステムもあるんだ
これは日本の誇るべきシステムだよ
海外の名無しさんを翻訳しました
1年間東京に住んでいたけど、あのタッチパネルに何度も見たことがある!
海外の名無しさんを翻訳しました
確かに誇るべきものだな、常に合法性を保つことができる
泡立ちをよくするためのサッポロの特許かと思ってた
点字なのか
ゆゆ式で見た
翻訳したソース元を提示してください。提示できなければ自作自演ですよ。
ここのサイトは自作自演してるよ。ほぼ同じ内容の別の翻訳サイト(そのサイトはソース記載してた)を見たことあるけど、日本人が書いてないコメント(他国の人のコメント)を日本人にしたりしてる。
日本人だと思われてたから、※欄では「きもい日本人」って言われてた。
点字が必要な人が運転中ってことはちょっと考えられないなw
盲目の人が、誰に聞かなくても一人で自分の家の冷蔵庫からビールを取り出して飲む事ができる。家族にふるまうこともできる。点字があるだけで、健常者と同じ様にできることが1つ増える。凄いことだよ。