海外の名無しさんを翻訳しました
男女の格差で1位がアイスランド。2位はノルウェー、3位はフィンランドな
我らが日本先輩は101位だったぞ…
ダボス会議で知られるスイスの「世界経済フォーラム(WEF)」が11月19日、2015年版「男女格差報告」を発表した。日本は調査対象となった145カ国中101位だった。2014年より順位を3つ上げたものの、依然として先進国の中で最低水準だった。
このランキングは、「政治への参加」「職場への進出」「教育」「健康度合い」の4分野の計14の項目をもとに、男女平等の度合いを指数化し、総合順位を決める。報告書によれば、日本は女性閣僚が増えたことで順位を上げる要因になった。
首位は7年連続でアイスランド。2位はノルウェー、3位はフィンランドで、上位に北欧諸国が独占。アメリカは28位、中国は91位、韓国は日本より低い115位だった。上位10カ国には、ヨーロッパ以外の国はルワンダ(6位)、フィリピン(7位)、ニュージーランド(10位)だった。
以下、外国人の反応まとめ
海外の反応
海外の名無しさんを翻訳しました
アメリカは同性愛結婚も認められてる先進国なんだが?
海外の名無しさんを翻訳しました
↑お前の国は最下位でしょww
海外の名無しさんを翻訳しました
北欧強すぎだろどうなってるんだよ
海外の名無しさんを翻訳しました
さて、移民として大群で押し寄せるとするか
海外の名無しさんを翻訳しました
北欧が優れてることがまた証明されてしまったな
海外の名無しさんを翻訳しました
日本でも女性でも働きやすい環境になったと思うけど?
海外の名無しさんを翻訳しました
↑すごく年収の高い職に就こうと思うと女性は難しいでしょ
主婦ってのは再就職できないだろ?アメリカは出来るんだよ
海外の名無しさんを翻訳しました
北欧に移住したいわ、永住権をくれ
海外の名無しさんを翻訳しました
↑お前らドイツだって定時に帰れて、平等も保証されてて高待遇だろ
海外の名無しさんを翻訳しました
↑ドイツは税金も高いぞ
スウェーデンみたいに福利厚生が充実してる国が勝ち組だ
最近は移民の脅威の怯えつつあるけどね
海外の名無しさんを翻訳しました
↑俺のスウェーデン人の知り合いのfacebookの学校の写真に黒人、アラブ系がいっぱい写り込んでて笑った
海外の名無しさんを翻訳しました
我らが日本先輩はどうなってるんだよ
海外の名無しさんを翻訳しました
↑日本は思ったより男女平等に関してはまだまだ後進国だよ
家父長制の名残が残ってたりするんだよ
海外の名無しさんを翻訳しました
お前らも北欧のように税金を過剰に取られるけど、豊かな暮らしが出来るようにすればいいのに
ニートでも生活保護のようなもので生活していけるんだからなw
海外の名無しさんを翻訳しました
↑俺の知り合いも休学してそのまま学生として金をもらい続けてる奴もいる
女性が普通に高所得の役職者になるには時間が掛かるよ
サンヨーを再建段階で潰したのは無能な女性だったろ
主婦になって遊んで暮らすのが夢の人が多いんだから仕方が無い
しかし、日本人女性は普通に一家の財布握ってるぞ、欧米じゃありえない
この手の統計は、異様に白人国家が高く評価されるんだよ。
イスラム教徒の女性たちはみんな欧米に移住するべきだな
女が自立すると外国人がその国に侵入しやすくなる
給料や年金の入る口座を妻が握っているという要素が評価されていないだけでは?
(欧米人には想像もできないだろうが)
女が主張する国は滅ぶ
アメリカで青年実業家上位40人が発表されてさあ、みんなベンチャー企業を立ち上げた創業者なわけ
それで女性はひとり
これが男女格差か?違うだろ。もともと女性で「金稼ぐんじゃあ!」ってほうが生物学的におかしいの
それで女性に儲かる会社作れって言っても作れないから男性が作った会社に“寄生”させろ、って日本のまともな女性ならそんな理不尽の側の人間になりたいと思わないんだよ
基本的に家庭では妻(母・娘)のほうが強いのは欧米も変わらないみたいだけど、結婚しても基本的に離婚が当たり前だからなあ…簡単に別れるよね(そしてまた簡単に結婚)
女性の政治家であたりをみたことが海外含めてない…
サッチャーくらいかな
無理に職場の男女比率同じにしないでいいですよ
適材適所
自然の摂理に逆らうと北欧を筆頭に欧米のような惨状になる。さすが日本は神道の国だな。白人でも有色人種でも、およそ男性は日本が羨ましくて仕方ないのが本音だろ。
白人達の馬鹿げた試みの一つ。ルワンダが6位とか完全にギャグ
あの国は民族対立で男がたくさん死んだからな。ということだよ
白人の理想とする世界はクソ。
博愛と理想を必死になって追いすぎて、
現実にある問題点を軽視しすぎている。
多文化主義と移民政策での失敗がいい例。
男女同権と威張るけど。
来日して日本人女性と結婚したがる欧米人が言うことは、
「日本人女性は従順で、世話好きだから好き」だけどね。
そんなに男女同権が正しいと言うなら、なぜ日本人と結婚するんだよ。
自国の女と結婚すりゃいいじゃん!
ちなみに、海外へ嫁いだ日本人妻を見ても、ちっとも幸せそうに見えない。
彼女達は、きちんと働いて、家庭のこともやってる。
でも、旦那は仕事だけだ。それで、なぜ男女同権?
男も家庭と子供の世話はするべきでしょ。結局、調査は表向きだと思う。
全ての項目で 男:女 が 50:50 が理想なの?
ある項目では 80:20 別の項目では 20:80 でもトータルで ほぼ 50:50 だったそれでいいと思うけどね。
女性の得意分野と男の得意分野は違う
適材適所でお互いに頑張り合い、それを尊敬し合うってのが成功への道
日本を外国の基準で語るな。日本の女が今以上強くなったら日本の男の立場はどうなるんだ。
白人様方が今現在、他の有色人種より唯一優勢にあると思い込める項目が男女平等?笑 って奴なわけで
ただ、ほっとけ・言わせとけよ勝手に って言いたくなる位にエッジが着きつつある・・・日本人もビックリの杓子定規な考え方
※13.14の考え方を、それぞれの環境に合わせて昇華していく事が大切なんだと思う
北欧はどこも移民でボロボロだよ
行き過ぎたリベラル主義ってやつ
フェミニズムも蔓延してる 特にスウェーデンがやばい
俺の親戚のおばさんは、アメリカ人と結婚したけど、浮気とDVで離婚したよ。気性の荒さは半端じゃないってさ。
白人の真似したら大変なことになるって
移民政策とテロで再確認したばっかりだろ
欧米を見習い、真似る時代はとっくの昔に終わってんだよ
政治とか別に参政権を制限してるわけじゃないからな
単に人数の割合でどうこうってのもおかしいと思う
メルケルになってからのドイツはどうだ?酷い事になってるだろ?
あいつら政治に向いていない。感情寄りになっちゃうから。
女が自由に動けるといろんな人種とパコパコしちゃうからね、しょうがないね
これの基準だと低いらしいね。
まあ低いとしておこう。
しかし、それ以外が全て女性側に優位にされていたら
そう言っていられるかな?
あくまでも欧米人が考えた平等ランキングだから別にいいじゃないか
このランキングで低評価であろうと日本で暮らしてる人が
特に不満に思ってないから問題ないし
コメント欄で移住を決意したわ
やっぱり日本人男性は糞としか思えない
はやくすればいいじゃん
誰も移住しないでくれなんて言ってないよ