海外の名無しさんを翻訳しました
ハダラボ商品はラインで使うものだと日本人は思っている。
以下、外国人の反応まとめ
翻訳:https://www.reddit.com/r/AsianBeauty/comments/6eb7oe/discovery_til_that_hada_labo_products_are/
海外の名無しさんを翻訳しました
アマゾンでハダラボのセットを購入したよ
乳液と化粧水は普通だった
海外の名無しさんを翻訳しました
韓国のスキンケアと日本のは違うんだね
日本のやり方は: 化粧落とし→洗顔→化粧水→美容液→乳液
海外の名無しさんを翻訳しました
↑そんなにいっぱい塗るの??
海外の名無しさんを翻訳しました
ラインで揃えた方が効果高いでしょ
海外の名無しさんを翻訳しました
マーケティングの戦略に乗ってるだけでしょ
海外の名無しさんを翻訳しました
日本人全員ってわけじゃないと思うけどね
海外の名無しさんを翻訳しました
緑のトラブル肌用化粧水買ったら、友達に他のも揃えなって言われた
海外の名無しさんを翻訳しました
↑全部揃えろってことではないでしょ
海外の名無しさんを翻訳しました
企業に踊らされてるな
海外の名無しさんを翻訳しました
Estee Lauder20年以上使ってるよ、うちのママ。
クリニークに変えたみたいだけど
海外の名無しさんを翻訳しました
↑エスティ ローダーはクリニークの会社
海外の名無しさんを翻訳しました
免税店のシャネル使ってるよ。
海外の名無しさんを翻訳しました
↑税金かからないからね。賢い
海外の名無しさんを翻訳しました
ラインで使ってる人多いよ
海外の名無しさんを翻訳しました
ハダラボはお手頃だよね
揃えても安いと思うよ
海外の名無しさんを翻訳しました
外国の人だってやるでしょ。
海外の名無しさんを翻訳しました
どのブランドだってそのラインのものを使うように進めるよ
海外の名無しさんを翻訳しました
メラノCC美容液単独で使ってたら日本人の友人にびっくりされちゃった
海外の名無しさんを翻訳しました
ハダラボはボトル単品で売ってるよ。セットじゃないでしょ
海外の名無しさんを翻訳しました
↑小さな旅行用セットとかだよね、セットって。コンビニに売ってるようなやつ。
ラインで使うとか俺には意味がわからん
オールインワンってのもある
内容も意図もさっぱりわからん
ラインで使うときもあるし、単品をそれぞれチョイスするときもある
値段の高いものはやはりそれなりにいい
でも貧乏人なので安いの使うけど
ラインで使う:同一ブランドの同一シリーズで揃えて使うこと
中華調味料を味の素のクック・ドゥでそろえるか、李錦記でそろえるか、みたいなモン
肌ラボがB級品のイメージ
メイク落とす→補修する→栄養を採る→保護をする
が一連の流れ。マジ面倒
姉ちゃんは子供のころからババアになった今まで、メンソレータムとオロナインしか使ってないみたいだが
鏡がついてる机みたいなやつとか無いし、化粧水も俺は使うのに姉ちゃんは使わん
でも肌はきれいだ
※7
その人の肌質による
そういう意見を鵜呑みにして酷い肌になる人が続出した
別メーカー組み合わせて使った方が
肌に合う人もいるし、ようは気に入れば良いんだ気に入れば。
まあ、同じメーカーの同じラインで使った方が含有成分の
配合が効果的に出るように考えられてるから纏めて使った方が
良い、という話も有るけど半信半疑。
化粧品なんて人それぞれ相性があるからな。
本当に自分に合った化粧品が選べればどこの国の物でもいいと思うよ。
とりあえず色々試してみよう。
洗顔→ピーリング→アルガンオイル→化粧水→美容液→乳液→ジェル→ゲル→アイクリーム→セラミドオイル→ビタミンCオイル(朝は→日焼け止め) を使ってます。
一つ一つマッサージをしながら。気持ちいいですよ。
最初はオールインワンゲルのみを使っていましたが、とても効果が高かったので徐々に揃えていったらこんなに増えてしまいました(笑)
年をとると、目鼻立ちの素材の良さ<肌の綺麗さ。なので。(飽くまでも女性目線ですが)
掃除に使うとか、電柱に塗ると犬がおしっこしないとか、皿の裏に塗ると乗せた料理の味がよくなりるとか、PS4に塗るとゲームキャラが早く動くとか…で、日本人はへんなことするね~ってな、想像もつかないような話を期待させるタイトル…。
薄い世間話ですやん。
した連中も口から出したあとすぐ忘れるような。
で、驚きの使い方はどこに書いてあるんだ?
外国といいながら韓国人の反応じゃないのかコレ?
あとスレタイ詐欺はやめておいたほうがいいぞ反日管理人。
弊社は正規品と同等品質のコピー品を低価でお客様に提供します
コピールイヴィトン、1つのフランスの贅沢品のブランド、
最初フランスの貴族達のために鞍のブランドを作るで、
今まで着いて、依然としてハイエンドに向かう
消費者の主ななる多種の製品の贅沢品の代名詞です。
当社は日本で最高品質のコピーブランド代引き激安通販人気老舗です