海外の名無しさんを翻訳しました
EUと日本は7月までに自由貿易を結ぶため大きく動いている。
以下、外国人の反応まとめ
翻訳:https://www.reddit.com/r/europe/comments/6h6far/eu_japan_launch_big_push_to_seal_free_trade_deal/
海外の名無しさんを翻訳しました
ビジネスに興味のある日本人は僕に連絡ください
海外の名無しさんを翻訳しました
↑まずはお友達から、よろしくお願いします////
海外の名無しさんを翻訳しました
食べ物や農作物も適用内かな
EUの食べ物が日本に入ってくるようになるね
海外の名無しさんを翻訳しました
↑記事に答えがあるかも。
海外の名無しさんを翻訳しました
↑記事読んだけどはっきり書いてない
海外の名無しさんを翻訳しました
フランス、ドイツ、日本のIT産業での競い合いは見ものだ
海外の名無しさんを翻訳しました
アザラシ(seal)についての記事かと思った
海外の名無しさんを翻訳しました
日本製品が少し安価になりそうだな!!
海外の名無しさんを翻訳しました
税関を通る書類が面倒臭いから、個人輸入の規制も緩和されることを祈るよ
海外の名無しさんを翻訳しました
アザラシは輸出入されちゃダメだよ
海外の名無しさんを翻訳しました
↑ここでの「seal」の意味は協定締結だよ
海外の名無しさんを翻訳しました
いいニュースじゃん!
海外の名無しさんを翻訳しました
CETAっぽいのかな
自由な人々は自由貿易を行うのが普通さ
海外の名無しさんを翻訳しました
これは景気回復の助けになるのか??
海外の名無しさんを翻訳しました
↑協定詳細次第だな
海外の名無しさんを翻訳しました
まさか。。
任天堂のゲームが安く買えるということか?
海外の名無しさんを翻訳しました
↑ゲーム機に関税はかかってないんだ。だから残念ながら。。。
海外の名無しさんを翻訳しました
日本行きのビザが簡単に取れるようになるといいなあ
海外の名無しさんを翻訳しました
神戸牛が安くなるってこと?
海外の名無しさんを翻訳しました
EUと日本が手を結ぶのはとても好ましいし、みんな望んでいるよ
馬鹿高いチーズが安く買えるのかなー
抑々日本のチーズって海外産が臭いきつく味濃いって敬遠されたから日本式の臭い味抑えた物になったんだし、今売ってる系統のチーズが安くなる訳じゃ無いぞ?
貿易協定とビザは関係ない
馬鹿な外人も居るもんだ
鉄道系の入札自由化だけならば妥協できるが、それ以外の要求がEUから要求されるようならば、日本はむしろEUと断交するべきだと思う。
ヤツ等の事だ、欧州人だと言いながらシリアの難民を日本へ送り込みそう。気を付けろ!!!
あちらの移民って今どうなっているんだ?
流入者が去年より増えたのか気になる。
今回は経済連携協定だからビザ緩和とかもあるかもしれないけどな。
チーズはたかいまま、
パスタがやすくなるとか?
どうでもいいな
ピザ関係は移民難民テロリストが増えるから狭き門のままでいい
旧世界ワイン&チーズ好きとしては大歓迎
ワインとハードチーズの関税は撤廃でソフトチーズだけ削減なのが気に入らないけれど
チーズは安くなるだろうね
個人的には牛肉が安くなってほしいが
輸出なんて俺には関係ないからどうでもいい
ウィスキーとチーズと衣料品と革靴
これらの関税撤廃してくれ
パンとチーズと酒は段違いに日本のが不味いから期待大だな。
日本がもうちょっとマシなもん作れればいいんだけど。
お前、何処の国に住んでるんだ?
酒は世界各国で高評価されている
中でもウイスキー、日本酒
まさか、木の靴も入ってくる?
これ、お隣の韓国は真逆の状況なんだよね。
EUから「オラ!韓国!お前らFTAの労働協定を全然批准せんから貿易協定見直しな」と
言われている模様。 wwww
あっちは高品質な日本製の物が入ってくるからいいがこっちはたいして何のメリットもなさそう
スペイン,ホルトガルのオリーブ油,葡萄酒に期待する.ギリシャ製の同品は質の向上が必要.
ブルーチーズに期待するぞ!
豚肉の冷凍って如何かな?
イベリコ豚が旨い
あっさりした脂身が特徴的だし米国産や豪州産よりかなりアドバンテージある
ひょっとして国産も危ういかも
チーズに期待してる人が多いけど、チーズは自民内の農家族議員派閥が猛反対してるからまた無理だよ。
とりあえずワイン撤廃は反対も少なく確定みたいだけどね。