前澤友作の自宅や現在の収入について!仕事は何してる?経歴まとめ

※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

エンタメ

前澤友作の自宅や現在の収入について!仕事は何してる?経歴まとめ

2025年10月31日

国内最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」の創業者で、2021年には宇宙旅行を実現するなど有名実業家の前澤友作さんは、ご存じの方も多いかもしれません。日本有数の資産家であり、SNSでお金を配る「お金配りおじさん」という活動で若い年代の人にも知られています。

そんなお金持ちの前澤友作さんですが、気になるのがどんな自宅に住んでいるのか、現在の収入と仕事内容などではないでしょうか。

そこで今回は、前澤友作さんの自宅や現在の収入、仕事内容などについて経歴と共に詳しくご紹介していきます。

前澤友作の自宅は?超豪邸?

前澤友作さんの自宅は詳しい場所は明かされていませんが、2024年7月に自身のYoutubeチャンネルにて投稿した動画で自宅の内部をルームツアーとして紹介しており、「最近都内で引っ越した」と話しています。

リビングだけで170平米

その動画によると、リビングだけで170平米もある広々とした空間に、前澤友作さんのお気に入りのビンテージ家具やアート作品がズラリと配置され、約5億円で購入したというフランスの有名デザイナーが手掛けたソファや、かなり希少価値の高いレアなテーブルが約3億円、さらにはこちらも3億円ほどで購入したフランスの彫刻家であるフランソワ=グザヴィエ・ラランヌのブロンズ像など、一般人には想像もつかないほど高価なものを数多く保有しています。

豪邸内にはジムやプールも完備

リビングの紹介動画を投稿してから2か月半後の、2024年9月中頃にはルームツアーの第2弾として、リビング以外の紹介動画も投稿しています。

その動画内で最初に紹介していたのはトレーニングジムで、本格的なトレーニング器具が揃っているのはもちろん、自宅にトレーナーを呼び寄せてマンツーマンでトレーニングを行っているようです。

トレーニングの後に向かったのは室内プールで、全長17mで水深は120㎝ほどと本格的な仕様となっており、ガラス張りの窓からは大都会のパノラマが一望できます。

その後もサウナルームやマッサージルーム、プライベートヘアサロンなど、最上級の設備が詰め込まれたこだわりの自宅となっているようです。

前澤友作の現在の収入は?

そんな超豪邸に住んでいる前澤友作さんの収入は、みなさんも気になるところだと思います。しかし調べてみましたが、残念ながら詳しい収入の金額は公表されておらず、どれほど稼いでいるのかをはっきりとは確認することはできませんでした。

ですが、前澤友作さんの主な収入源として「事業の報酬」と「株式配当金」の2つが考えられます。

事業の報酬

2019年にZOZOTOWNの代表を退いた直後に新会社「株式会社スタートトゥデイ」を設立し、新たな事業をスタートさせています。またこの会社以外にも「株式会社カブ&ピース」を運営するなど、複数の事業を行っています。そのため、会社の代表取締役として安定した報酬を得ていると思われます。

この役員報酬の具体的な金額は不明ですが、最低でも1億円以上、すべて合わせると数十億円はもらっている可能性もあるでしょう。

株式配当金

https://twitter.com/kapibara19190/status/1771756303620173863

前澤友作さんはヤフーによるZOZOの買収が発表された際に、株式の大半を売却して多額のキャッシュを得ました。ですがその後も一部の株は保有したままで、2022年の段階では全体の18%もの株を保有している大株主です。

現在、ZOZO株はそこまで多く保有していないかもしれませんが、ZOZO以外にも様々な企業の株を大量に保有しているようで、株主配当金だけでも毎年数億円以上を得ているものと思われます。

前澤友作は現在何の仕事をしているのか

前澤友作さんは現在、新規ビジネスとして「株式会社カブ&ピース」を経営しています。この事業では、電気やガス、モバイル通信、ウォーターサーバーなどの生活に欠かせないインフラサービスを提供しており、これらのサービスを利用することで発生した金額に応じて、利用者にカブ&ピース社の株引換券を還元するという日本初のユニークな仕組みを導入して話題となっています。

また、「株式会社前澤ファンド」という事業で、成長が期待できるスタートアップ企業に対する投資と支援も行っており、資金の提供のみならず前澤友作さん自身が経営に参画しながらバックアップをするという活動も行っています。

この他にも、「株式会社スタートトゥデイ」の代表取締役社長、「公益社団法人現代芸術振興財団」の会長、「一般社団法人ARIGATO」の代表理事など幅広い事業に参加をしているようです。

前澤友作の経歴を紹介

そんな実業家、投資家として大成功を収めている前澤友作さんの、これまでの経歴についてご紹介します。見やすいように表にまとめました。

年代出来事詳細
1975年出生千葉県出身
1994年渡米高校卒業後に半年間アメリカへ渡る
1955年ビジネスを開始趣味で集めていた輸入レコードやCDのカタログ通販ビジネスを始める
1998年会社設立有限会社スタート・トゥデイ設立
2000年EC事業開始輸入レコード・CDのカタログ通販をオンライン化し、アパレルのEC事業を本格的に開始
2004年ZOZOTOWN開始ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」開設
2007年東証マザーズ上場株式会社スタートトゥデイが東証マザーズに上場
20012年東証一部上場東証第一部に市場を変更
20019年ZOZO社長退任ヤフーとの資本業務提携に伴い社長を退任
2020年前澤ファンド設立企業かえの投資と支援を行う「株式会社前澤ファンド」を設立
2021年宇宙旅行12日間の宇宙旅行を実現
2024年カブ&ピース設立「株式会社カブ&ピース」を設立

まとめ

ファッションECサイト「ZOZOTOWN」の創業者であり、SNSでお金を配る企画をしたり宇宙旅行を実行するなど、何かと話題になることの多い実業家の前澤友作さん。

そんな前澤友作さんの自宅は、都内でリビングだけでも170平米もある大豪邸に住んでおり、内装もこだわりぬいた家具や美術品が設置されています。さらにはトレーニングジムやプール、サウナなどもあり、最上級の空間が広がっていました。

ZOZOTOWNの社長職を退任してから、現在では様々な事業に精力的に取り組んでおり、役員報酬はもちろんのこと、株式などの投資でも大きな収入があるとされています。

今後も様々なサービスを提供してくれると思いますので、前澤友作さんの活動には注目が集まります。

-エンタメ