石野真子は若い頃から可愛い!最近何してる?代表作や経歴を調査

※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

エンタメ

石野真子は若い頃から可愛い!最近何してる?代表作や経歴を調査

60歳を超えているのにいまだに可愛いと言われる石野真子。石野真子は若い頃からどれだけ可愛かったのでしょうか?芸能界に復帰して40年経ちますが石野真子は、最近何してるのでしょうか?代表作や経歴も併せて現在どんな活動をされているのか調査していきます。

石野真子は若い頃から可愛い

石野真子はオーディション番組「スター誕生」に出場し、合格ラインをはるかに超える点数をとって、アイドル歌手となりました。「八重歯で可愛い」「ほんわかした感じで可愛らしい笑顔」など可愛いと評判の石野真子でした。

可愛らしく親近感のある雰囲気が魅力となり、妹のような存在感と人気は一層広がっていきました。デビュー曲は「狼なんか怖くない」で、石野真子は歌唱力も高く、第20回日本レコード大賞新人賞を受賞しています。

芸能人からも可愛いと言われる

石野真子は本当に若い頃から可愛くて、トレードマークはやはり八重歯と垂れ目で愛嬌のある笑顔で圧倒的な魅力を放っていました。芸能人たちからも可愛らしい人だと石野真子は人気で、こんなに可愛くて優しい人がいるんだと石野真子を見て思ったと言ってる女優さんもいました。タレントの堀ちえみさんは、石野真子に憧れて芸能界に入ったそうです。自然体で親しみやすい雰囲気と笑顔の力で、多くの人々を魅了し続けてきた石野真子の人気は、デビュー当時から現在に至るまで変わらず高い評価を受けています。

出典元:oricon -Japanese entertainment news

石野真子は最近何してる?

石野真子は1961年1月31日生まれで、2025年現在64歳です。石野真子は最近どんな作品に出演してるのでしょうか。石野真子は一時、芸能界のお仕事をしていない時期が実はありました。しかし1983年に芸能界に復帰、歌手としてだけでなく、女優としても多くの作品に参加し、復帰してから40年以上経っていますが第一線で活躍しています。

石野真子の最近のお仕事

1978年歌手としてデビューして以来ヒット曲をたくさん出し、一躍人気アイドルとなりました。その後は女優としても活動の幅を広げ、ドラマや映画、舞台など数々の作品に出演しています。最近では、映画『女神降臨』や『特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター』、舞台朗読劇『青空』などに出演。また歌手としては、公式ファンクラブ主催のライブイベントを行うなど、現在も精力的に芸能活動を続けています。

石野真子2025年のお仕事一覧

石野真子は女優としてドラマや映画などの活動の他に、ラジオや音楽イベントなどにも出演しています。

  • ドラマ「放課後カルテ 2025 秋」
  • 音楽イベント「祝!昭和100年 THE SHOW = FOUR SEASONS』
  • ラジオ「渡辺満里奈のアイドルリクエスト!」
  • ファンクラブ限定イベントMako’s Café
  • ラジオ「ドン・キホーテ presents テリー伊藤 昭和モーレツ天国」

石野真子の最近のプライベート

石野真子の最近のプライベートとしては、まずは生活の中に散歩やスクワットなどを取り入れて、小さな運動をして健康に気遣っているようです。年齢を重ねていくうちに、食事にも気をつけるようになり自分の体を大切に思うようになったそうです。

また、心の中のモヤモヤした気持ちは、悩んでも仕方ないとまぁ良いかと思うようにしてるそうです。また、50代から絵を描き始め個展を開いたこともあったり、ビーズの刺繍、落語の動画サイトも楽しんでいるそうです。

石野真子の代表作

石野真子の代表作としては、一番はやはりデビュー曲の「狼なんか怖くない」です。デビュー曲らしく明るく、聴いていて前向きな気持ちになれるポップな曲で、恋愛を前向きに捉えた内容は、ティーンエイジャーに多く共感されました。

そのほかにも石野真子の代表作として愛されている曲・作品があります。

歌手としての代表作

石野真子の歌手としての代表作をご紹介します。

  • 「狼なんか怖くない」(1978年)
  • 「春ラ!ラ!ラ!」(1979年)
  • 「木枯らしに抱かれて」(1980年)

女優としての代表作

映画やドラマに多数出演していますが、その中でも代表となる作品をご紹介します。

  • いのち(1986年)
  • 春日局(1989年)
  • いい女(2006年)
  • やさしい花(2011年)
  • やんごとなき一族(2022年)
  • 拾われた男 Lost Man Found(2022年)

石野真子はの経歴

石野真子は今までの人生の中で何度か区切りとなる年が存在しています。その区切りごとに簡単に石野真子の経歴を交えてご紹介していきます。

生まれ〜芸能界デビューまで

石野真子は1961年に兵庫県の芦屋市で生まれ、実家は神戸市芦屋伊勢町にあります。父・母・妹二人の5人家族です。父親は皮革製品の会社の社長さんで流行りのバックなどの制作を行っていました。石野真子さんの妹は女優のいしのようことタレントの宝乃純です。

  • 1976年:白百合学院卒業
  • 1976年:オーディションで入学:平尾昌晃歌謡学院大阪校(中3)
  • 1979年3月:堀越高校卒業

芸能界デビュー〜

高校2年生の時に「スター誕生」のオーディションを受け、デビューすることになりました。芸能界に入ることは父親に反対されていたそうです。

  • 1978年:「狼なんか怖くない」歌手としてデビュー
  • 1978年:日本レコード大賞とFNS歌謡祭で新人賞を受賞
  • 1980年:「春ラ!ラ!ラ!」が16万枚のセールス
  • 1980年:日本テレビ音楽祭でトップアイドル賞受賞

一度目の結婚と離婚

長渕剛との結婚はあまり理想とかけ離れていたようです。公式に離婚の理由は語られていませんが、長渕剛からの度重なる家庭内暴力や長渕の母と同居していたことが離婚の理由と言われています。

  • 1981年:長渕剛と結婚・芸能界引退
  • 1983年:長渕剛と離婚・芸能界に復帰

芸能界復帰

結婚を機に芸能活動を休止してましたが、離婚をしたことで芸能界に復帰し活動を開始し始めました。

  • 1983年5月:芸能界復帰会見
  • 1983年:ドラマ『胸さわぐ苺たち』
  • 1985年:歌手活動再開

二度目の結婚離婚と愛人関係

二度目の結婚離婚をした後、今度は大西靖人と彼の本妻公認の愛人関係となりました。肝臓がんで死去しましたが、最期を妻と一緒に看取ったそうです。

  • 1980年:広岡瞬と結婚
  • 1996年:離婚
  • 2000年:元極真空手全日本チャンピオン大西靖人と愛人関係に

その後〜現在

  • 2003年:音楽活動本格再開
  • 2008年3月:デビュー30周年記念コンサート
  • 2009年:Newsweekの「世界が尊敬する日本人100人」選ばれる

数々の映画・ドラマに出演、現在もイベントなど様々な芸能活動をされています。

まとめ

いくつになっても可愛らしさがなくならない石野真子は若い頃から可愛いかったですね。デビューしてからもう既に47年!最近の芸能活動や石野真子の代表作や経歴をまとめてみましたが、芸能界の第一線で活躍する素晴らしい女優さんとなりました。

今後も石野真子の活躍が楽しみですね。

-エンタメ