こんにちはKEです!
今回紹介するのは前日大盛り上がりしたボクシング世界戦の「井岡一翔VSドニー・ニエテス」でラウンドガールを務めた波田妃奈さんです。
井上尚弥さんの試合と違い、12ラウンドフルに試合があったため出番も多かったですよね!
またあまりにもきわどすぎる衣装が話題にもなりました。
取材に応じた波田妃奈さんは「今日からまた会社員生活」とコメントを残しており、大反響を呼んでいます。
そんな波田妃奈さんの会社はどこなのでしょうか?
仕事はラウンドガールだけじゃない!?気になる疑問を徹底調査!
さっそく見て行きましょう!
波田妃奈さんの会社や職種は?
今日から会社員生活となった波田妃奈さんのお勤め先の会社はどこなのでしょうか?
公開されている情報では平日は都内で会社員とあります。
調べていくと同姓同名の方が「日鉄興和不動産」で働いている事が分かりました。
違う人という可能性も0ではありませんが・・・名字も名前も珍しい漢字ですからね。まず間違いないでしょう。
不動産関連の会社で全国に事業所を持ち、従業員約500人・資本金も200億円と大きな会社でありながら、波多妃奈さんはラウンドガールとしてテレビに出演されていましたが、副業に寛容な会社なのでしょうか?
このご時世、副業が解禁されている会社も多数ありますが、あんなきわどい衣装でテレビに出演されているのを見た同僚も驚いたでしょうね。
都内で会社員という事でお勤めの事業所は港区赤坂にある本社である事が分かります。
また、職種としては「賃貸事業本部 事業創造部」のようです。
仕事は会社員やラウンドガールだけじゃない!
波多妃奈さんは普段は不動産関係会社員・先日は副業として?ラウンドガールを務めていました。
ラウンドガールとしてのお仕事は「井岡一翔VSドニー・ニエテス」戦が初めてだったそうで、この仕事のために3週間前から朝夜2回の週14回ジムに通い続け、6キロも体重を落として臨んだのだとか!
しかし波田妃奈さんのお仕事はこれだけではありません。
実はタレントとしての活動やジムトレーナーとしても活躍されているんです!
しかもただのトレーナーではありません。なんと国際的に通用するパーソナルトレーナーの認定資格「NSCA-CPT」を持っているんです!
画像引用元:https://www.instagram.com/
その資格を生かして都内のジムでトレーナーとしても活躍中。
2021年にはBEST BODY JAPAN 関東大会で3位に入賞もしています。
画像引用元:https://www.instagram.com/
なんて多才な方なのでしょうか?収入の柱がたくさんあるので、もはやどれが本業なのか分からなくなってきちゃいますね!
波田妃奈さんのプロフィール
波田妃奈さんのプロフィールをまとめました。
画像引用元:https://www.instagram.com/
【名前】波多妃奈(はだ ひな)
【生年月日】1996年9月27日
【年齢】25歳
【出身地】三重県
【身長】165cm
波多妃奈さんの学歴!出身大学と高校
波多妃奈さんの学歴はどうなのでしょうか?
出身大学
波多妃奈さんの出身大学は「明治大学」です。
学部は「政治経済学部」。偏差値は62.5です。
関東きっての人気大学で、出身有名人も数えきれないほど輩出している大学です。
出身高校
波多妃奈さんの出身高校は残念ながら公開されていません。
ただ明治大学へ進学している事からそれなりに優秀な高校へ通っていたのではないかと推察できます。
また大学へ進学する際に上京してきたとの情報から、高校は三重県内の可能性が高そうです。
これだけ注目されてきていますから、そのうち情報が出てきそうな気はしますね。
-
坂本康成の中学校や学歴は?中部第一を卒業後の進路を徹底調査!
こんにちはKEです! 今回紹介するのはミライモンスターに出演し話題となっているバスケットボールプレイヤーの「坂本康成」さんです。 坂本康成さんは中部第一のポイントゲッターで3ポイントを武器に活躍する選手です。 そんな未来を期待されている坂本康成さんの中学はどこだったのでしょうか? また高校卒業後の進路は? さっそく見て行きましょう! 坂本康成さんの出身中学校はどこ? 坂本康成さんの出身中学校はどこでしょうか? 調べてみた所「千葉県八千代市立村上東中学校」です。 中学生の時点で身長はなんと190センチもあったそうで、すでに大活躍していた坂本康成さん。 私もバスケットボールをしていましたが、相手が190cmくらいあると、小さいチームには正直どうにもならないんですよね(笑) 身長があるという事は、それだけでもう才能なんです。 そんな坂本康成さんが活躍しない訳がありません。 アースフレンズ東京ZのU15チームにも所属し、国際大会にも出場しました。 その際の坂本康成の紹介には「SG」とあります。 SGとはシューティングガードというポジションで3ポイントシューターに多いポジションです。 中学時代にして身長が193cmもあったのにSGというのは少し違和感がありますね。 私立中学で同じような身長の選手が多くいたなら分かりますが、市立の中学校のバスケットボール部にそうそう190cm代の選手がゴロゴロいるとは思えません。 一般的ならC(センター)に抜擢されそうな気がしますが・・・。もしかしたら本人の希望なのかもしれません。 坂本康成さんの高校 2022年現在、坂本康成さんが在籍しているのは「中部大学第一高等学校」です。 特にスポーツ部が盛んな高校でプロ野球選手やプロバスケットボール選手を多数輩出しています。 偏差値は39~44。 バスケットボール部は有名な強豪校として全国に知れ渡っていて、成績としては インターハイ 9大会連続出場14回 ウィンターカップ 7大会連続出場10回 輝かしい実績ですね! その実績がまた新たな素晴らしい中学生選手を呼び寄せるんですよね。 インターハイでは過去に優勝と準優勝を1回ずつ。ウィンターカップでも準優勝を1回達成しています。 坂本康成さんの中部第一を卒業後の進路は? 坂本康成さんは現在中部第一高等学校の3年生。 今年活躍されたら卒業となるわけですが、卒業後の進路はどうなっているのでしょうか? 画像引用元:https://news.goo.ne.jp/picture/sports/basketballking-347835.html 現在のところは進路先の情報はありませんでした。 おそらくまだはっきりと決まっていないのではないかと思います。 ではどんな選択肢があるでしょうか? 大学へ進学? プロリーグへ飛び込む? おそらくこの2つのどちらかだとは思いますが、どんなに優秀でも、年齢などによっていつまでもバスケットボール界の最前線に入れるわけではないのが実情です。 そういった時のために大学進学し、大卒という資格を取得しておく安全パイをとる、あるいはしっかりとした体作りを大学でしてからプロリーグへという選択肢が1つ。 もう一つのプロリーグへ飛び込むという選択肢については「Bリーグ」があります。 このBリーグと言うのは以前は2つあったバスケットボール団体「NBL」と「BJリーグ」が統一されて1つになった団体です。 BリーグにはB1・B2・B3とランクごとにチーム分けされています。サッカーJリーグのJ1・J2・J3と同じような仕組みです。 坂本康成がこのBリーグへ行く際はおそらくスカウトによるものになる事は間違いないと思います。 坂本康成の中学校はどこ?中部第一卒業後の進路は?学歴を徹底調査 まとめ 坂本康成さんの出身中学校は 「千葉県八千代市立村上東中学校」 現在学高校は 「中部大学第一高等学校」 卒業後の進路は大学進学かプロリーグへ進むかはまだはっきりしていない事が分かりました。 ミライモンスターにも出演し益々知名度が上がった坂本康成さん。 今後の動向に注目が集まっています。
-
滝沢カレンの新居はどこ?都内での目撃情報から考察する!
こんにちはKEです! 今回紹介するのは7月4日に結婚を発表したタレント「滝沢カレン」さんです。 滝沢カレンさんは想像力豊かでおもしろい発言を連発し人気を博してきました。 以前から熱愛報道はあったものの、結婚という雰囲気や匂わせはなかったかなと思っていたのですがめでたく結婚という事でおめでとうございます! 夫が誰なのか詳しく知りたいのもありつつ、今回は新居はどこなのか? そこに注目して考察していきたいと思います!
-
谷田雅治は体操メダル候補!父親とのスクールで才能が開花?
こんにちはKEです! 今、学生体操界が熱い! 高校3年生の男子体操選手「谷田雅治」さんが注目されています。 小さい頃から体操に夢中になり、数々の大会で優秀な成績を残してきた谷田雅治さんはミライモンスターに出演された事でお茶の間にも知れ渡る存在となってきました。 そんな谷田雅治さんはいったいどんな人なのでしょうか? 将来オリンピックメダル候補とも噂される谷田雅治さんを徹底調査! プロフィールや家族、通っていたスクールについて紹介していきます。 谷田雅治さんのプロフィール 画像引用元:https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/568026?relatedarticle 谷田雅治さんのプロフィールを紹介します。 活躍されてきた選手ですが、まだ学生という事もありあまり情報は公開されていません。 谷田雅治さんの名前の読み方 谷田雅治さんの名前の読み方は「たにだ まさはる」です。 雅治という漢字はアーティスト「福山雅治」さんと同じ漢字になります。 谷田雅治さんが現在高校3年生ですから、ご両親の年齢は40~50歳くらいと推測されるので、福山雅治さんの世代といってもいいかもしれません。 もしかしたらそこから名づけた名前かもしれませんね! 谷田雅治さんの生年月日・年齢 谷田雅治さんは多くの体操大会で素晴らしい実績を残していらっしゃいますが、詳しい生年月日などプロフィールを公開されていません。 ただ年齢に関しては高校3年生ということで17歳又は18歳という事が分かります。 谷田雅治さんの出身地 谷田雅治さんの出身地は福井県鯖江市です。 よく紹介されるプロフィールでは栃木県の中学校出身と紹介されているため、栃木県出身と勘違いされがちですが、中学2年生が終わるころまでは出身地の福井県鯖江市に住んでいました。 よりよい環境をもとめて、又は体操の強い高校への進学を見据えて転居したのだと思われます。 父親がいたスクールで才能が開花? 小さい頃から体操をやっていたと紹介しましたが、それにはお父さんが関係しているようです。 谷田雅治さんの家族についての情報も多くは公開されていませんが、お父さんの名前は「谷田治樹」さん。 学生時代はインターハイやインカレなどの大会で入賞するような優秀な体操選手だったそうです。 そんなお父さんの影響をうけて、体操をはじめた谷田雅治さんは体操スクールに通っていました。 谷田雅治さんが通っていた体操スクール 通っていた体操スクールは「鯖江体操スクール」です。 当時はお父さんの「谷田治樹」さんも先生としていたようですが、現在は転居してしまったため名前はなくなっています。 現在の先生もみな競技審判資格をもち、体育の教員免許を持っているような優秀な先生がそろっています。 幼児クラスから高難度クラスまで幅広く指導していて、トランポリンの指導もやっているようです。 会費 入会金:8000円 年会費:2000円 月会費 幼児/小学生 月払い 学期払い 10回/3ヶ月 4500円 13500円 15回/3ヶ月 6000円 18000円 20回/3ヶ月 7300円 21900円 体験・見学も随時募集しているみたいです! 谷田雅治さんはミライのオリンピックメダル候補? 谷田雅治さんは小さい頃から体操を習ってきており、数々の大会で優秀な成績を収めてきました。 なかでも中学生時代に出場したジュニア国際大会フューチャーカップU-14の個人総合で優勝した事が大きな注目を集めました。 また年代を区切らない団体総合でも3位になっています。 ジュニアとはいえ、世界で1位をとったことはすごい事ですよね! 個人総合で優勝するという事は、どれか1つの種目だけに特化しているというわけではありません。 すべての個別競技において高い実力をもっているという事の証明になるわけですから、引退してしまったレジェンド内村航平選手や東京オリンピック個人総合で優勝した橋本大輝選手に続いていく逸材として注目を集めています。 年齢的には成熟した頃に橋本大輝選手と少しかぶるか、橋本選手が引退するころにピークがくるのではないでしょうか? 2024年のパリオリンピック・2028年のロサンゼルスオリンピックでのメダル候補として大きな期待がかかっています! 話題の人をまとめています↓是非見てくださいね! 谷田雅治は体操メダル候補!父親とのスクールで才能が開花?まとめ 将来のオリンピック金メダルを期待されている谷田雅治さんについてまとめてきました。 ジュニア時代から素晴らしい成績を収めてきた谷田雅治さん。 日本代表として活躍する姿はもう目の前です! 今後の活躍に要注目ですよ!
-
つぶれない店で紹介されたびっくり亭の口コミやアクセス方法は?
こんにちはKEです! 今回紹介するのは「坂上&指原のつぶれない店」で紹介され話題となっている「びっくり亭」です。 全国展開されていないチェーン店で、福岡県民に大人気のニンニクたっぷり焼肉なんです! いったいどんな店なのでしょうか? ビックリ亭の口コミやアクセス方法を徹底調査! そんな遠くまで行けないよ・・・と言う方のために他の店を紹介! さっそく見て行きましょう! つぶれない店の出演者も絶賛のびっくり亭の口コミは? 坂上&指原のつぶれない店内で紹介された「びっくり亭」は出演者の坂上忍さんや指原莉乃さん、福本莉子さん、ヒロミさんらが「うますぎる!」と大絶賛し話題になっています。 チェーン店ではありますが、全国展開をしていないがために簡単に食べられないお店で知名度も食が好きな人が知っているくらい。 しかし福岡県民には有名なお店でニンニクたっぷりの焼肉にやみつきなんだとか! そんな「びっくり亭」はどのような口コミがあるのでしょうか? 創業時から変わらない美味しさ!全国的に有名になってきました! 豚とキャベツにニンニクをガツンときかせた炒め物と自家製辛味噌の相性が最高! 引用元:Twitter.com 男性はみんなご飯大にしていました!実際食べてみるとご飯ガッツリいきたくなるお味で美味し!納得です! 引用元:Twitter.com 福岡には自慢のグルメで鉄板焼肉という、キャベツと豚肉をニンニクで炒めたメニューがあります。鉄板焼肉1人前にライス大盛をオーダー。それでもなんの問題はない。うますぎる。。しっかり完食させていただきました。 引用元:Twitter.com 有名店なだけあって少し並びました。これだけ美味しければそりゃ人気でるわw 2日連続で明日もいっちゃおうかな 引用元:Twitter.com ニンニクが利きすぎて店内もすごい香り! あっつあつの肉と野菜がうまい!特製辛味噌が入るとまた違うおいしさなんだよね!なおデート前には絶対に行ってはいけない模様(前日も控えるべし) 引用元:Twitter.com 口コミを見る限り、ニンニクの利き具合が半端ないため、デート直前はもちろん、前日も避けた方がよいとの助言が! 店内のニオイもすごいので洋服に臭いがついてしまうため注意が必要です。 ただし、味は間違いない!との評価が多く話題になるのも当然ですね! つぶれない店で紹介されたびっくり亭のアクセス方法は? 美味しいと評判の鉄板焼肉店「びっくり亭」へ行きたい! ではお店へのアクセス方法はどうなのでしょうか? 現在福岡県を中心に約7店舗あります。 びっくり亭本家(本店) 所在地:福岡県福岡市博多区寿町2-8-12 TEL:092-571-0692 営業時間:11:30~24:00 定休日:木曜日 アクセス:JR鹿児島本線「南福岡」駅から徒歩3分 都城店 所在地:宮崎県都城市大王町1-11 TEL:0986-77-4685 営業時間:11:30~14:30 17:30~22:30 定休日:木曜日 アクセス:JR日豊本線 西都城駅から徒歩14分 高宮店 所在地:福岡県福岡市南区玉川町10-3 TEL:092-511-8829 営業時間:11:30~15:00 17:30~22:30 定休日:水曜日 アクセス:西鉄天神大牟田線 高宮駅から徒歩2分 粕谷店 所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿432-5 TEL:092-938-6900 営業時間:11:30~14:00 17:30~23:30 定休日:木曜日 アクセス:JR香椎線 酒殿駅から徒歩10分 大宰府店 所在地:福岡県太宰府市青葉台3-27- TEL:092-928-1816 営業時間:17:00~23:30 定休日:木曜日 アクセス:JR鹿児島本線 水城駅から徒歩10分 早良店 所在地:福岡県福岡市早良区飯倉6-25-12 TEL:092-866-5345 営業時間:17:30~23:30 定休日:木曜日 アクセス:地下鉄七隈線 野芥駅から車で10分 那珂川店 所在地:福岡県筑紫郡那珂川町片縄10-12 TEL:092-954-0141 営業時間:11:30~22:00 定休日:月曜日 アクセス:JR鹿児島本線「博多南」駅から車で8分 話題の人もまとめています。
-
つぶれない店で紹介した秋田県ホルモン幸楽の口コミやアクセス方法は?
こんにちはKEです! 今回は7月24日(日)放送の「坂上&指原のつぶれない店」で紹介され、話題となっているお店「ホルモン幸楽」です。 夏と言ったら?いや年間を通して大人気のホルモンですが、体力回復にももってこいの食材! 番組内でもとても美味しそうでしたよね! 口コミやお店へのアクセス方法はどうなのでしょうか? さっそく見て行きましょう! つぶれない店で紹介!秋田県ホルモン幸楽の口コミは? 画像引用元:https://www.youtube.com/ テレビでも紹介される事の多く有名店のホルモン幸楽さん。 口コミも多数ありました! 本日「ホルモン幸楽」さんで食事をいただきましたが、「鹿角ホルモン」美味すぎる! 想像以上の美味しさでした。再来店確定 引用元:Twitter 初めて鹿角ホルモン食べました!ジンギスカン鍋を使って焼くのがまた違いますね。美味い以外の言葉が見つからない 引用元:Twitter ホルモン幸楽 花輪本店へ行って来ました! ホルモンがプリプリしていて味付けも絶妙! 野菜もたっぷりで体にも最高! 引用元:Twitter 昼食をホルモン幸楽で堪能!甘めの味噌が最高に美味い!最後のうどんがまたいい感じに味噌と絡まって最高だしお腹もパンパンになりました 引用元:Twitter 甘めの味が最高にご飯に合う!量も半端ないんよな。あまりにもお腹いっぱいの人はうどんを断るべし。 引用元:Twitter ホルモン幸楽の美味しい味噌は代々引き継がれてきたものらしいけど、素晴らしすぎる!時を超えても愛される最高の味!! 引用元:Twitter とにかく絶賛されている口コミが多く投稿されているホルモン幸楽さん。 甘い味噌で仕上げられているためご飯もお酒もとにかく進むという事で口コミ評判はかなりいいですね! 量も多いようなので空腹にして臨むべし! つぶれない店で紹介されたホルモン幸楽のアクセス方法は? 番組内で紹介されたホルモン幸楽に食べに行きたい!っという方のためにアクセス方法を調査しました! 店舗情報とともに紹介します。 ホルモン幸楽 花輪本店 所在地:秋田県鹿角市花輪字堰向5(あきたけん かづのし はなわ あざ せきむかい) TEL:0186-23-3736 営業時間:9:30~23:00 定休日:年中無休(大晦日・元旦は11~17時お持ち帰りのみ) アクセス:JR花輪線「鹿角花輪駅」から徒歩8分 ホルモン幸楽 大館店 所在地:秋田県大館市大田面115-1(あきたけん おおだてし おおたおもて) TEL:0186-43-3811 営業時間:11:00~22:00 定休日:火曜日・12/31・1/1 アクセス:JR奥羽本線「大館駅」から県道21号と樹海ラインを経由して車で5分、徒歩だと35~40分ほど。 ホルモン幸楽 小阪店 所在地:秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館21-7(あきたけん かづのぐん こさかまち こさかこうざん あざ ふるだて) TEL:0186-29-2030 営業時間:10:00~21:00 定休日:不定休 アクセス:東北自動車道小坂インターから車で5分 つぶれない店で紹介した秋田県ホルモン幸楽の口コミやアクセス方法は?まとめ つぶれない店で紹介された秋田県ホルモン幸楽の口コミや評判、アクセス方法をまとめてきました。 パワーみなぎるホルモン、みんな食べたいですよね!善は急げ!放送後は混雑する事間違いなしですよ!
-
栗屋近の作品はどこで買うの?通販や店舗へのアクセスを一挙紹介!
こんにちはKEです! 近年話題になっている「ストーンアート」をご存じでしょうか? 何でもないような石に命を吹き込んだかのようなアートが注目を集めているんです! 7月28日放送の「プレバト!!」では新企画としてストーンアートにキスマイ千賀さんやハラミちゃんをはじめとした芸能人がチャレンジしていきます! そこで登場する先生が栗屋近さん。 初登場の栗屋近先生の作品はかわいい動物達が多く、ファンも多いんですよ! そんなかわいい作品たちはどこで買えるでしょうか? 通販や店舗へのアクセスなど徹底調査しました! 栗屋近さんの作品がかわいい! 栗屋近さんの作品は小石を使い、動物をメインとした作品が多く公開されています。 ダンボール穴から、こんにちは!#ストーンアート pic.twitter.com/Od2FjyPQqS — kurikinmaster (@kurikinmaster) July 24, 2022 一見、本物かと見間違うような繊細なアートで小石を使っているためサイズ感もかわいい! この投稿をInstagramで見る 栗屋 近(@kurikinmaster)がシェアした投稿 手のひらに乗せるとサイズ感がより分かりやすいですよね! 栗屋近さんの猫ちゃん作品は香箱座りしているように見えて本当にかわいいんです! 表情も一匹一匹違うので見ていて飽きないですし、つい並べたくなってしまいます。 猫以外にも犬やフクロウ、小動物などを中心に多数公開されています。 この投稿をInstagramで見る 栗屋 近(@kurikinmaster)がシェアした投稿 個人的におすすめなのはフクロウ!このかわいい表情はもちろんですが、フクロウは「幸福のシンボル」とも言われているので是非おすすめですね! 栗屋近さんの作品はどこで買うの?店舗へのアクセスは? かわいい作品が多く公開されているのをみると是非買いたい!と思う方も多いはず! しかし、ストーンアートが販売されている所ってあまり見かけないですよね? さっそく栗屋近さんの作品がどこで買えるのか調査開始! 店舗で作品は買えるのか? 調べてみた所、あるサイトで2つの店舗で買えると紹介されていますが、その店舗のサイトを見る限り現在は取り扱っていないように見えます。 以前は取り扱っていて現在は品切れ・又は取り扱いを終了してしまったかといったところですが参考までに紹介します。 気になる方は店舗に直接確認が必要です。 SAN AI HANDMADE(サンアイハンドメイド) 所在地:岐阜県高山市上三之町80 TEL:0577-33-0396 営業時間:9:00~17:00 飛騨高山の町家が並ぶ風情ある通りにあるハンドメイド作品を取り扱っているお店です。 数名のハンドメイド作家さんの作品が置かれているわけですが、定期的に入れ替えがあるのかもしれません。 サイトの作家さん紹介には2022年7月現在で栗屋近さんの名前がありませんね。 SAN AI HANDMADE(サンアイハンドメイド)さんのサイトはこちら 栗屋近さんの作品をご購入で来店したい場合は事前の確認が必要です。 ふくろうの集うカフェQuill(クイル) もう一つの店舗は「ふくろうの集うカフェQuill(クイル)」さんです。 所在地:大阪府大阪市北区浮田1丁目5-7 TEL:06-7494-9876 営業時間:13:00~21:00 定休日:月曜日 アクセス:地下鉄谷町線「中崎町駅」「天神橋筋六丁目駅」から徒歩5分 以前、こんなツイートがありました。 カフェQuillの物販コーナーで 石絵作家、栗屋近さんの作品が 購入できるようになりました🥰 写真のデータを提供すると、オーダーメイドで愛梟の石絵も作成していただけます🙂 詳細は店頭まで🦉#ふくろうカフェ#フクロウ#中崎町#ふくろうグッズ#石絵 #栗屋近 pic.twitter.com/wQxAtKQgZX — ふくろうの集うカフェQuill @中崎町 (@CaffeQuill) September 15, 2019 こちらの店舗はフクロウを専門に扱うプロショップで、フクロウの販売やフクロウをモチーフにした雑貨の販売までしています。 先ほどおすすめしたようなフクロウのストーンアートですね! ただこちらのツイートは2019年。現在は取り扱っているか不明です。 2022年7月現在、カフェのサイト内にある雑貨販売のページには栗屋近さんの作品は紹介されていません。 ふくろうの集うカフェQuill(クイル)のサイトはこちら こちらに購入をしに行く際にも事前の確認が必須ですね! 栗屋近さんの作品は通販で販売されている? 栗屋近さんは出身が大阪という事もあり、関西近辺を中心に活動されています。 そのため、先ほど紹介した販売されているのではないかという店舗も関西圏。 「ちょっとそこまで買いには行けないよ・・・」 そんな方のために通販があるのか調査してみると、2つの通販サイトで販売されているようです。 ハンドメイド通販「Creema」 ネットショップサイト「ベース」 こちらの2つのサイトは全国のハンドメイド作家さんが自身の作品を販売されています。 栗屋近さんの作品はこちらがメインで販売されているようですね。 栗屋近さんの作品展はどこかでやっているの? これだけの作品を作り活動されている栗屋近さん。 作品展などは開催しているのでしょうか? ...
波田妃奈の会社はどこ?仕事はラウンドガールだけじゃない!まとめ
波多妃奈さんの会社や事業所、プロフィールや学歴をまとめてきました。
ラウンドガールから話題となった波多妃奈さんですが、本業の会社員以外にもタレントやジムトレーナーとして活躍していることが分かりました。
今回がラウンドガールが初めてという事でしたが、今後もチャレンジする事はあるのでしょうか?
楽しみですね!