ネタパレ

せめる。(芸人もも)プロフィールや高校を紹介!父親が4人もいる?

こんにちはKEです。

今回紹介するのはコンビ芸人「もも」の「せめる。」さんです。

「もも」は2021年M-1グランプリ決勝に出場したコンビで話題となっています。

金髪でイケイケ風なまもる。さんとメガネでおとなしそうな「せめる。」さんで構成されているのですが、どう見ても名前と見た目が逆ですよね(笑)

事実、コンビで活動しているときの進行役などはせめる。さんなんですよね。

なので見た目は違えど本質的なところで言えば合っているのかもしれません。

そんなせめる。さんはいったいどんな人なのでしょうか?調べてみました。

さっそく見ていきましょう!

せめる。(芸人もも)さんのプロフィール

せめる。さんのプロフィールをまとめました。

  • 名前:せめる。
  • 本名兼旧芸名:秋吉拓郎(あきよし たくろう)
  • 生年月日:1993年7月14日 28歳(2021年12月現在)
  • 出身地:愛媛県松山市萱町
  • 血液型:B型
  • 身長体重:168センチ72キロ
  • 特技:麻雀・カードマジック・甘いミカンを見分ける
  • 特長:黒髪メガネ

生年月日は元NMB48の山本彩さんと全く一緒ですね。

出身地は愛媛県松山市萱町で、相方のまもる。さんとは違うところですが、NSCで出会って結成されています。

だだ「もも」結成前はにゃーすにゃーす松井さんと「タングステン」というコンビで活動されていたようです。

愛媛県松山市は道後温泉で有名な観光地で、大通りにはスタバなどもありますしとても住みやすい環境のところです。私も道後温泉に旅行で行ったことがあります。あの「千と千尋の神隠し」のような温泉ですね!とてもいい所でした。

松本城も有名ですし、正岡子規や夏目漱石ら文豪ゆかりの地としても有名です。

せめる。(芸人もも)さんの出身高校は?

せめる。さんの出身高校は新田高等学校工業科です。私立の共学校ですね。

私立という事で普通科スーパー特進コース・普通科特進コース・普通科総合進学コース・紅葉技術科と4つのコースがあります。普通科と工業科が混ざっているのは珍しいですね。

そのため偏差値も41~64と幅広いのが特徴です。

出身有名人には

  • 越智大祐(元プロ野球選手)
  • 中矢力(柔道ロンドン五輪代表)

などがいらっしゃいます。私立ということでスポーツでの有名な方が多い印象です。

 

せめる。(芸人もも)さんは父親が4人!?

せめる。さんのプロフィールや経歴を調べていくと父親が4人、兄が1人いるとサラッと書かれています。

その生い立ち等は調べても詳しく出てきませんでしたが、お母さんが再婚を数回したという事でしょうか?

それぞれのお父さんが優しかったらいいんですけどね、大変な幼少期を過ごされたのかもしれません。私自身継父ですからとても気になってしまいました。

とはいえ、芸人さんは貧乏だったとか、生い立ちが大変だったとかいった方が本当に多いイメージがありますよね。そんな環境だからこそ育まれるユーモアセンスがあるのでしょうか?

あわせて読む
もも(芸人)プロフィールや経歴を調査!m1決勝に出場で優勝?

こんにちはKEです。 今年2021年M-1グランプリ決勝の顔ぶれが出そろいましたね。 今年もこれまでの顔がだいぶ減って、新しい多いですかね。出場者は10組。 インディアンズ 真空ジェシカ モグライダー ゆにばーす コングコートダディ オズワルド 錦鯉 もも ランジャタイ と、後日敗者復活戦を勝ち抜いた1組です。 審査員は松本人志、上沼恵美子、サンドウィッチマン富澤たけし、中川家礼二、ナイツ塙、オール巨人、立川志らくが務めるようです。 司会は今田耕司と上戸彩。 今回ピックアップするのは「もも」です!なぜか? 私が知らなかったからです!どんな人達なのでしょうか?さっそく調べてみました。 もも(芸人)のプロフィール もも(芸人)のプロフィールをまとめました。   この投稿をInstagramで見る   もも まもる。(@mamorumomo)がシェアした投稿 名前:もも メンバー:せめる。 まもる。 結成:2017年1月1日 同期:ゆりやんレトリィバァ・からし蓮根・ラニーノーズ・レインボー・ひょっこりはん・そいつどいつ・コウテイ 過去受賞歴:第6回上方漫才協会大賞 文芸部門賞 YOUTUBE:もものヤンキー君とメガネ君 もも(芸人)はNSC大阪35期生で、同期にはだいぶテレビで活躍し始めている方達が大勢いますね。優秀な方が集まった代のようです。 過去には上方漫才の賞をとったこともあります。 YOUTUBEチャンネル「もものヤンキー君とメガネ君」も開設していますが、登録者数はまだ4500人!M-1決勝出場なので間違いなく一気に伸びると思います。 芸風はお互いの風貌を大喜利しあうという型。お互いがボケてお互いが突っ込むという形になるので1つのネタの中で何度もボケとツッコミが入れ替わります。 もも(芸人)の経歴・m1決勝に進出で優勝なるか? もも(芸人)の2人、まもる。せめる。はNSC大阪校35期生の同期です。   この投稿をInstagramで見る   もも まもる。(@mamorumomo)がシェアした投稿 しかし吉本芸人ながらも長い間、よしもと漫才劇場には出ておらず、「ライブ喫茶 亀」のナイトオブコメディーなどのインディーズライブを主に活動していました。よしもと漫才劇場に初めて出たのは2019年11月。 結成当初は「琴線」という名前で活動していたが、「読みにくいから買えた方がいいよ」というアドバイスを受け、いくつかの候補(パイナップル・類は友を呼ぶなど)の中から現在の「もも」になりました。 M-1グランプリには2017年から出場し 2017年:1回戦敗退 2018年:準々決勝進出 2019年:準々決勝進出 2020年:順々決勝進出 2021年:決勝進出→優勝なるか? と順調に順位を上げてきています。今年は過去にないくらい新しい顔ぶれがそろっている年ですので、優勝もありえますよ! 過去のテレビ出演はあまりなく、有名どころだと「ネタパレ」くらいですね。 もも(芸人)プロフィールや経歴を調査!m1決勝に出場で優勝?まとめ ももの気になるをまとめてきました。 これまでメディアへの出演は少なかった「もも」ですが、これを機に一気に露出がふえていきそうです。 今後の「もも」の活躍に要注目です!  

あわせて読む
まもる。(芸人もも)プロフィールや高校・出身地は?金髪でいかつい顔!

こんにちはKEです。 今回紹介するのは、2021年Mー1グランプリ決勝に出場し、大注目のコンビ芸人「もも」のまもる。さんです。 まもる。さんは金髪という見た目インパクトが大でいかつい顔をされています。 ときおりSNSでもヤンキー風の投稿があったりするので元ヤンなのでしょうか? そんな気になるまもる。さんを調べてみました!さっそく見ていきましょう! まもる。(芸人もも)のプロフィール まもる。さんのプロフィールをまとめました。   この投稿をInstagramで見る   もも まもる。(@mamorumomo)がシェアした投稿 向かって左がまもる。 名前:まもる。 本名:河原 将士(かわはら まさし) 旧芸名:乱暴(らんぼう) 身長体重:173センチ・63キロ 血液型:A型 趣味:物作り・懸垂 特技:ラグビー・料理 もも結成以前:ブラキオザウルス・白虎くんとして活動 家族:兄がいる(整体師) まもる。さんは「乱暴」という見た目にぴったりな芸名でしたが、親が本当は「まもる」という名前を付けたかったという話があり、せめて名前だけでも親孝行しようと現在の「まもる。」という芸名に改名しました。 趣味は物作りとあり、インスタではパワーストーンの腕輪とかを作って投稿されてますね。   この投稿をInstagramで見る   もも まもる。(@mamorumomo)がシェアした投稿 特技が料理とありますが、料理の投稿はどこにもありませんでした。 まもる。(芸人もも)の出身地は? まもる。の出身地は京都府京都市山科区出身です。 出典:https://choeiroom-popolato.com/ 古都京都。山科区は山に囲まれた盆地にあります。京都の中心街からは山を越えなければならないところで不便と思いきや、山科駅周辺はおしゃれなお店も多く、暮らしやすい街だという声も多くあります。山科駅も地下鉄・JR・京阪の3線が通っていて便がいいし、アーケードも大きく雨の日も快適だそうです。 まもる。さんに出身高校は? まもる。さんの出身高校は「京都府立洛東高等学校」です。 公立の学校で京都市左京区にあります。出身地からするとそこまで遠くはなさそうですね。 普通科は偏差値62~64という事でとても優秀な学校です。普通科以外に普通科スポーツ総合専攻という科があるのは公立としては珍しいと思います。 出身者で有名人には 伊丹十三(映画監督) 上田藍(北京・ロンドン五輪トライアスロン代表) 朝永振一郎(ノーベル物理学賞受賞者) 湯川秀樹(ノーベル物理学賞受賞者) なんと2人ものノーベル物理学賞受賞者がいるという素晴らしい学校です。スポーツ専攻があるため、スポーツ業界で活躍されている方が比較的多い印象です。 まもる。(芸人もも)プロフィールや高校・出身地は?金髪でいかつい顔!まとめ いかがだったでしょうか? いかついお顔のまもる。さん。芸名の由来が親のためなんて泣かせるじゃないですか! M-1決勝出場を足掛かりに駆け上っていってほしいですね!

話題の人
オドるキネマのwiki経歴やプロフィールや出身は?ネタバレ出演!

人気のネタ番組の「ネタパレ」でニュースターパレードが開催されます。ネタパレと言えば若手芸人がバンバン出演し、話題になり売れていくきっかけにもなっている番組です。私も毎週見ていますが、ひと昔前まではEXITや四千頭身などが良く出演していましたね。今回のニュースターパレードの中から新たなスターが出てくるかもしれません! その中で注目したのが「オドるキネマ」さんです。見た目もインパクトがありとても気になる存在。いったいどんな人達なのでしょうか?経歴やプロフィールを調べてみました。さっそく見ていきましょう! オドるキネマのwikiプロフィール・出身 オドるキネマさんのプロフィールや経歴をまとめました。   この投稿をInstagramで見る   鈴木バイダン(オドるキネマ)(@suppyyyyy1202)がシェアした投稿 鈴木バイダン(左)  名前:鈴木バイダン(すずきばいだん) 本名:鈴木 駿 バイダン(すずきしゅんばいだん) 生年月日:1991年12月2日 出身地:東京都足立区 身長・体重:165センチ、100キロ 血液型:A型 特技:テニス 趣味:ポケモンカード・ディズニー・テニス・ウクレレ・ドラム NSC東京20期生 南(右) 名前:南(みなみ) 本名:南翔太(みなみ しょうた) 生年月日:1996年11月13日 出身地:奈良県大和高田市 身長・体重:174センチ、50キロ 血液型:A型 特技:寿司を握る 趣味:ポーカー・読書・野球 NSC東京21期生 鈴木バイダンさんの出身地は東京都足立区です。一方、相方の南さんは奈良県大和高田市出身。奈良出身ですが、大阪ではなく東京のNSCでした。 お互いは同じNSC東京ですが同期ではなく鈴木バイダンさんが1期上です。 鈴木バイダンさんは趣味にポケモンカードとあります。以前違う方の記事を書いた時にも趣味がポケモンカードの人がいたような、、最近流行ってるんですか!?ディズニーがかなりお好きなようで、インスタには多くのディズニー投稿があります。 南さんの特技は寿司を握るです。過去にバイトか修行で習ったことがあるんですかね。趣味の志向もポーカー・読書・野球とバラバラで面白いです。 それぞれがYOUTUBE活動もしていますが、相方とではなく違う芸人さんとやっていますね。 オドるキネマさんの経歴 オドるキネマさんは吉本興業所属で、漫才もコントもこなすマルチ芸人です。主に神保町にある神保町よしもと漫才劇場に出演しています。その劇場内で開催されたJimbochoグランプリで総合優勝を果たしました。   この投稿をInstagramで見る   鈴木バイダン(オドるキネマ)(@suppyyyyy1202)がシェアした投稿 過去のM-1ブランプリの成績は2020年大会は1回戦敗退。2021年大会では10月現在3回戦進出をしており注目されています。 2021年キングオブコントにおいても準々決勝まで進出しました! テレビへの出演はまだ少なく、ネタパレ・マイナビLAUGHTER NIGHTとなっています。 オドるキネマのwiki経歴やプロフィールや出身は?ネタバレ出演!まとめ いかがだったでしょうか?ネタパレ出演が多く、M-1でも3回戦進出しており注目度の高い芸人さんです。 今後の飛躍的な活躍が期待されています。要注目です!

せめる。(芸人もも)プロフィールや高校を紹介!父親が4人もいる?まとめ

せめる。さんの気になるをまとめてきました。

様々調べましたが、最終的にお父さんが4人いるというインパクトが強すぎましたね。

M-1決勝に出場ですから、一気に知名度も上がってきます。これからさらにメディアへの露出が増えていきそうです。

今後の「もも」とせめる。さんの活躍に要注目です!

-ネタパレ