こんにちはKEです。
今回紹介するのはアウトデラックス二出演し話題となっている「アップアップガールズ(仮)」の青柳佑芽さんです。
青柳佑芽さんは2020年12月にアップアップガールズに新規加入したばかりでありながら、単体でアウトデラックスにもう出演されているという事でかなりの注目大型新人ですよね。
この度、なぜ個人で出演が叶ったのか!?その理由は?青柳佑芽さんの気になるを調べてみました。さっそく見ていきましょう!
青柳佑芽さんのwikiプロフィール・経歴
青柳佑芽さんのプロフィールをまとめました。
この投稿をInstagramで見る
- 名前:青柳佑芽(あおやぎ ゆめ)
- 生年月日:2001年10月26日
- 血液型:B型
- 出身地:神奈川県
- 身長:154センチ
- 趣味:写真・読書・アイドルを応援すること・ツインテール
- 特技:速読・文章を書く・般若心経
- 所属:アップアップガールズ(仮)
- メンバーカラー:紫
青柳佑芽さんはツインテールが似合って笑顔のかわいい子ですね。アップアップガールズ(仮)にはなんと2020年12月に加入したばかり!アイドルになりたてです。
身長は小柄ですが、小柄でツインテールという組み合わせは反則技ですね。メンバー歴は浅くともすでにファンは多そうですね。
特技に速読があり羨ましい、、よくページを瞬く間にめくっていって全て映像として記憶して、、なんて人がテレビで特集されるたびに「なんて最高な特技なんだろう」と思ってしまいます。同じ時間で人より多くの情報を得られるんですから。
般若心経が特技って、、。と思いますがお経が大好きなのか、ご実家がお寺に関係するのか、はたまたご実家の仏壇などで読む習慣があったのか、詳細情報はありませんがすごいですね。
青柳佑芽さんの年齢は?大人になりました!
青柳佑芽さんの生年月日は2001年10月26日。2021年11月現在ですが、なんと先日二十歳になられました!
成人し、大人の女性になったということで青柳佑芽さんもSNSで発信していましたよ!
20歳になりました🍒
大切な節目をアイドルとして迎えられることが本当に嬉しいです💜
もっともっといろんな経験をして最高に輝くアイドルになります!
20歳の青柳佑芽もよろしくお願いします🌈 pic.twitter.com/jxj4MrXWoj
— 青柳 佑芽 アップアップガールズ(仮) (@uug_new_yume) October 25, 2021
年明けの成人の日には綺麗な振袖姿が見られそうですね
過去の放送もまとめてます↓是非見てくださいね!
-
青柳佑芽(オタク)かわいいツインテールで出身地やきっかけを調査!
今話題のアイドルがいます。アウトデラックスに出演しかわいいツインテールが印象的な青柳佑芽さんです。 なんでも青柳佑芽さんは昨年アイドルになったばかりなだけでなく、オタクでもありアイドルを応援もしているんですね。 アイドルといったら自分をとにかく売り込んでいくイメージですが、元々オタク気質の青柳佑芽さんは推しのアイドルがいるようで、、いったい誰なんでしょう? そんな青柳佑芽さんをリサーチ!さっそく見ていきましょう! ツインテールがかわいい青柳佑芽さんはどんな人?オタク!? この投稿をInstagramで見る 青柳 佑芽(@uugirl_new_yume)がシェアした投稿 青柳佑芽さんは2020年12月にアイドルになったばかり。所属は「アップアップガールズ(仮)」。 ツインテールが印象的ですよね。ツインテールには一定のファン層がいるのは間違いないですし、幼さを感じるかわいいの代名詞です。守ってあげたくなるような印象ですかね。 そんな青柳佑芽さんはオタク気質なんだそうです。本人がおっしゃるには、「オタク力」は誰にも負けないとのこと。これまでアイドルに限らず、ゲーム・アニメ・音楽・小説など色々な物をオタク。 アイドルをオタクしたときはプロフィールの把握だけでは満足できず、そのアイドルが使っている服やコスメのブランドまで把握していないと気が済まない!グッズもとことん集め周り、お揃いに出来るものはすぐに買いに行ってしまうほど。 アニメをオタクする場合は原作の考察はもちろん、監督の生い立ちまで調べつくしてしまうのだとか、、。恐ろしいくらいですね。 男性のオタクと言われる人がこういった行動をするのはよく聞く話ですが、女性でここまでやっている人は結構珍しい気がします。 凝り性とも言えますかね。 ツインテールがかわいい青柳佑芽さんの出身地は? 青柳佑芽さんのプロフィールを調べていくと出身地は「神奈川県」という事が分かりました。それ以上の詳しい地域は分かりませんでしたが、アイドルは分からない部分があってこそ光るものであり、追いかけたくなるもの。そう認識しております! ツインテールがかわいい青柳佑芽さんのアイドルになったきっかけは? & この投稿をInstagramで見る 青柳 佑芽(@uugirl_new_yume)がシェアした投稿 nbsp; 青柳佑芽さんは自身がオタクでアイドルやアニメをおっかけている存在ではありましたが、元々は自分がアイドルになりたいという願望ももっていたそうです。 自分が大好きなアイドルグループのオーディションが開催されても応募する勇気がなかったのだとか。よく他薦で家族が勝手に、、っていう方はよくいますけど、自分で応募するって自身がないとできないですし勇気がいりますよね。 ただ青柳佑芽さんは応募できなかったのが後悔してしまったので、応募せずに後悔するなら応募しよう!と奮い立ったといいます。 アップアップガールズ(仮)のファンでもあった青柳佑芽さんは推しメンの古川小夏さんに会いたいというヨコシマな思いもあったようですが(笑) 過去の放送もまとめてます↓是非見てくださいね! 青柳佑芽(オタク)かわいいツインテールで出身地やきっかけを調査!まとめ いかがだったでしょうか? かわいいツインテールアイドルでありながらオタクでもある青柳佑芽さん。アウトデラックスに単体出演されたことで知名度はグングン上がっていきそうですね!しいてはグループの知名度の向上にも貢献しそうです!今後のさらなる活躍に要注目です!
-
青柳佑芽(アプガ)所属事務所やカラーと稼いだお金の使い道が話題に!
青柳佑芽さんを知っていますか?アウトデラックスに出演し、アイドルになった理由や自身が稼いだお金の使い道が話題となっていますね。 青柳佑芽さんといえばトレードマークのツインテール!アイドル最強の武器ですよね。青柳佑芽さん、ツインテールが似合ってます!私の娘と歳も近いという事でこのくらいの歳のアイドルの子たちを見ると父親目線になってしまいます(笑)みんな頑張っててかわいい! そんな青柳佑芽さんとっても変わった方のようですね。いったいどんな人なのでしょうか?事務所はどこなの?どんなお金の使い道なの?調べてみました。さっそく行きましょう! 青柳佑芽さんの所属事務所はどこ? 青柳佑芽さんはアイドル活動をしていて、グループは「アップアップガールズ(仮)」というグループで活動しています。アップアップガールズ(仮)はメンバー8人からなるグループで所属事務所は「YU-Mエンターテインメント」です。アップアップガールズ(仮)の発足は2011年、青柳佑芽さんが加入したのは2020年12月です。 これまでアップアップガールズ(仮)はメンバーの入れ替わりが複数ありました。現在在籍のメンバーは 関根梓 古谷柚里花 鈴木芽生菜 工藤董 鈴木あゆ 小山星流 青柳佑芽 住田悠華 過去にいたメンバー 仙石みなみ 古川小夏 森崎樹 佐藤綾乃 佐保明梨 新井愛瞳 アップアップガールズ(仮)という名前の由来は「毎日一杯一杯になりながらの上へ上へを目指す」という意味らしいです。一杯一杯のアップアップと、上へというアップアップという2重の意味というわけですか。うまくできてますね。 青柳佑芽さんのカラーは? そもそもアイドルのカラーって結成当初から決まっていて、途中加入でも空いたカラーに入るとかだと思うんですけれども、アップアップガールズ(仮)の場合なんとくじ引きで決めたそうです! そんな中でも私には分かりませんですが、ファンの間ではうまい事みんな合うカラーになったそうですよ! 関根梓→赤(元はオレンジ) 古谷柚里花→青 鈴木芽生菜→緑 工藤菫→モカ 鈴木あゆ→黄色 小山星流→オレンジ 青柳佑芽→紫 住田悠華→ピンク モカって何、、。そんな色入れちゃうのね、時代なんですかね。 青柳佑芽さんのお金の使い道 今回話題になっているのが青柳佑芽さんの稼いだお金の使い道です。 青柳佑芽さんはアイドルである以前にオタクなんですよね。とにかく凝り性!なんでも掘り下げていきます。そしてアイドルでありながらアイドルを応援しているんですね。その片鱗はツイッターにも出ていました! 🍒ヤバすぎるお知らせ🍒 11月4日(木)23:00~ フジテレビ「アウト×デラックス」 出演させていただきます!!! 心当たりは、、、ないですねぇ、、、https://t.co/23PPjIMwNH#アウトデラックス pic.twitter.com/tN2fmUmLp1 — 青柳 佑芽 アップアップガールズ(仮) (@uug_new_yume) October 28, 2021 声優アイドルの音嶋莉沙さんの大ファンのようです。上の投稿を見る限りかなりのグッズを保有しています。稼いだお金のほとんどを使っているそうでかなりの金額なんだとか。 過去の放送もまとめてます↓是非見てくださいね! 青柳佑芽(アプガ)所属事務所やカラーと稼いだお金の使い道が話題に!まとめ 青柳佑芽さんの部屋、大変なことになっていましたね。とんでもない数の音嶋莉沙さんのグッズで埋め尽くされていました。アイドルをしているよりも、アイドルを応援する側が似合っているのかもと思わせてしまう青柳佑芽さんでした。
-
tricot(トリコ)メンバーの名前プロフィールや経歴を調査!
tricot(トリコ)というロックバンドを知っていますか?おそらく知らない方もいるのではないでしょうか?tricot(トリコ)は日本では知名度がそこまで高くありません。それはなぜかというと以前までインディーズバンドとして活動していたからなんですね。しかし海外でのライブ、ツアー経験もあるとってもすごいバンドなんです。 近年、メジャーデビューをしたことや、ボーカルの中嶋イッキュウさんがメディア出演をしてきた事で日本でも徐々に知られるバンドとなってきています。 そんなtricot(トリコ)とはどんなバンドなのか?メンバーはどんな人たちがいるの?という疑問にメンバーの名前プロフィールや経歴などを調べてみました。さっそく見ていきましょう! tricot(トリコ)のメンバー名前やプロフィール紹介 tricot(トリコ)は4人組のロックバンドです。名前の由来が気になるところですがメンバーによると「意味はない」とのこと。だいたい何かしら意味があったりしますけどね、響きだけで決めたそうです(笑) ロックバンドではありますが変拍子を使いつつ、ポップ要素をいれたメロディーをのせていくマスロックです。ファンからは中毒性があるという声が聞こえてきて、その激しいライブパフォーマンスは要注目です。 そんなtricot(トリコ)のメンバーをまとめました。 中嶋イッキュウ & この投稿をInstagramで見る Ikkyu Nakajima(@ikkyu193)がシェアした投稿 nbsp; tricot(トリコ)のギターボーカルでバンドを立ち上げた中心的存在。特にメジャーデビューをしてからはメディアへの出演(アウトデラックス等)が増えて、tricot(トリコ)の名前が日本に浸透し始めたきっかけを作っています。またソロプロジェクトで展開しているブランド「susu by ikkyu nakazima」の音楽とファッションが融合する独創的なデザイン商品が若い世代を中心に人気急上昇中!さらにtricot(トリコ)の存在を押し上げています。 キダ モティフォ この投稿をInstagramで見る キダ モティフォ(@kida_m)がシェアした投稿 tricot(トリコ)のギターコーラスでボーカルギターの中嶋イッキュウとは同じ高校出身。高校当時はお互い違うバンドを組んでいたそうです。その変わった名前の由来は「mudy on the 昨晩」のギタリストである森ワティフォさんが名付けたそうで、そっくりな名前ですね(笑)パフォーマンスを激しくしすぎたため頚椎を痛め、一時活動休止をした過去があります。インスタの自己紹介文には「ギター持って踊る係りのひと」となっています(笑) ヒロミ・ヒロヒロ この投稿をInstagramで見る ヒロミ・ヒロヒロ(@hrhr522)がシェアした投稿 tricot(トリコ)のベースコーラス。tricot(トリコ)に加入前はギターコーラスのキダモティフォと「ソレラ」というスリーピースバンドを組んでいました。もともとギターがやりたかったが倍率が高いという理由でベースを始めたそうです。ふんわりとした雰囲気のある方ですがもちろんライブになるとかっこいい!無類のカレー好きで毎日でも食べられるとの事、Twitterにもよくカレーをアップしています。YouTubeではゲーム実況を中心に上げていることからゲームも大好きなのは間違いありません! 吉田雄介 この投稿をInstagramで見る tricot (JP)(@tricot_band_jp)がシェアした投稿 tricot(トリコ)のドラムスで唯一の男子!やっと普通の名前が出てきました(笑)大阪音楽大学出身で美座良彦さんのもとでラテンパーカッションを学んだ経験があります。数バンド経験したのち、tricot(トリコ)のドラムスオーディションを受け加入。女性ばかりのバンドのなかで一人異彩を放つかっこいいドラマーです。 tricot(トリコ)のこれまでの活動・経歴 tricot(トリコ)はインディーズレーベルから活動をスタートしています。そのスタートは2010年から。すでに11年も活動しているのですね。当初は下北沢SHELTERでのライブ活動が多いですね。また自主企画で今でも続いている「爆祭」は圧倒的なライブパフォーマンスで話題です。 数年都内のライブハウスで活動したのち、台湾でのライブを足掛かりにマレーシアでのライブ、ヨーロッパツアーなどを開催している。すべてインディーズとしてなのがすごい所です。 2019年にメジャーデビューの決定。avexのcutting edgeの中にプライベートレーベルの「890RECORD」を立ち上げました。あえてプライベートレーベルを立ち上げたのはあくまでも自由な活動がしたいという思いかもしれません。メジャーデビュー後はコロナ禍に突入してしまった事もありライブよりも配信シングル、アルバムのリリースに力を入れているようです。 過去の放送もまとめてます↓是非見てくださいね! tricot(トリコ)メンバーの名前プロフィールや経歴を調査!まとめ いかがだったでしょうか?今話題の中嶋イッキュウが所属するバンドtricot(トリコ)のメンバーを紹介してきました。どのメンバーも個性的な方たちばかりでした!今後ライブ活動もできるような世の中になった時に彼女たちの本領が発揮されます!新たな「爆祭」が楽しみですね!
青柳佑芽さんがアイドルになった理由とは?
青柳佑芽さんがアイドルになった理由はなんでしょうか?
元々、自身がアイドルになりたかったという思いを持っていたそうです。好きなアイドルのオーディションがあるたびに応募する勇気がなくて後悔していたためもう後悔したくない!
というのが建前で別の理由もありました。それは自身の推しメンでアップアップガールズ(仮)の古川小夏に会いたい!という安易な理由だったのです。気持ちは分かる気がしますよね(笑)