こんにちはKEです! みなさんは外食といったらどこによく行きますか? ジャンルでいえば和食・洋食・中華・イタリアンなど色々ありますよね! 6月28日放送のマツコの知らない世界では「ハンバーグの世界」と称してハンバーグ測量士こと五島鉄平さんと、その息子の五島一耶さんが絶品ハンバーグを紹介されています! 目の前焼きハンバーグのお店「挽肉と米」の場所はどこ? ハンバーグといったら嫌いな人はいないんじゃないかというほど日本人に定着していて、大人気のメニューですよね! 今回はマツコの知らない世界の放送内で紹介され話題の「目の前焼きハンバーグ」のお店「挽肉と米」がとっても気になる!という事でお店の場所を再確認! 画像引用元:https://www.instagram.com/p/CeYfHLFPnY-/?hl=ja 吉祥寺店 吉祥寺店 所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3 TEL:0422ー27ー2959 営業時間:11:00~21:00 定休日:年中無休 「挽肉と米」は東京でも人気の街に2店舗展開しています。 その一つが吉祥寺店。 席は店頭に行くしかなく、電話やSNSでも席予約は出来ないのでご注意くださいね。 という事はとにかく早く店に行くしかないって事! JR中央線吉祥寺駅で駅からも近くアクセスが良いですね。 渋谷店 渋谷店 所在地:東京都渋谷区道玄坂2-28-1 梅津ビル3F TEL:03-6455-2959 営業時間:11:00~21:00 定休日:当分の間は水曜日定休 もう一店舗は渋谷に店舗を構えています。 こちらも渋谷駅から109の少し先とアクセスがよいです。 吉祥寺店と違う所は、定休日が水曜日と設定されている事。 また、吉祥寺店では席予約が出来ませんでしたが、渋谷店では「ジュウジュウシート」といって6席限定で予約ができます。 ただし注意点があります。 席のみと貸切の2種類あり、有料であること 席のみの場合 ¥1000/1時間 ※相席あり 個室貸切の場合 ¥10000/2時間 ※6名まで同一料金 予約はオンラインのみ 席料は予約時に登録したクレジットカードで事前決済 キャンセル料 前日は席料の50% 当日は100% 毎週金曜日の朝9時頃に翌週の月~日曜日の予約枠を開放 目の前焼きハンバーグのお店「挽肉と米」の口コミや評判は? 「挽肉と米」さんの口コミや評判はどうでしょうか? 画像引用元:https://twitter.com/nipper_3/status/1540662957428047872/photo/4 朝9時過ぎくらいに整理券をもらいに行ったのに、なんと入れたのが20時という超人気店 「挽肉と米」 食べてきました~‼️ とにかく雰囲気が◎ 一つ一つこだわりが素晴らしく肉汁ジュワ~のハンバーグ90g×3 美味しかったです😋 ご飯がオカワリ自由なのも嬉しい🥰 pic.twitter.com/c65Clz8q6l — 🍬おじょぼう🍬OPSA💕🐧🍑 (@ch1_jx) April 30, 2022 待ち時間のクロワッサンからの~〜 「挽肉と米」さん🤗 本日は福島県産の黒山のつぶ というお米。 ハンバーグは一口食べた瞬間、世界変わる美味しさ 並んで食べる価値ありますわぁ お米は甘くてやさしいお味でした pic.twitter.com/iB6lhMDc0q — るりりん@🍭💘 (@Ruri0125) June 25, 2022 「米と挽肉」🍖 肉の甘みがジュワ〜と。ハンバーグ3つ、必然とご飯おかわりしてしまう。調味料も豊富で飽きずに最後まで美味しくいただきました✨ pic.twitter.com/LjycKMKzXG — あみ (@abcn_ahn) June 17, 2022 「米と挽肉」🍖 肉の甘みがジュワ〜と。ハンバーグ3つ、必然とご飯おかわりしてしまう。調味料も豊富で飽きずに最後まで美味しくいただきました✨ pic.twitter.com/LjycKMKzXG — あみ (@abcn_ahn) June 17, 2022 挽肉と米さんのコンセプトは 挽きたて 焼きたて 炊きたて 毎朝、牛肉100%の肉を挽き、お客さんの前で炭火焼でアツアツのハンバーグに、炊き立ての羽釜ご飯。 お店曰く「3たて」にこだわっていて、最高に美味しい瞬間を届けてくれるという徹底ぶり。 目の前焼きハンバーグが話題になりがちですが、お米もこだわっていて、福島県産の「黒山のつぶ」という品種を使っています。 つぶが大きく、しっかりとした歯ごたえと適度な粘りが特徴で、あきたこまち並みの良食味品種と言われています。 お店の米を食べた口コミには ...