こんにちはKEです。
おもしろ荘発で有吉ジャポンにも出演し話題となっているお笑い芸人さんがいます。
独特の世界観をもつ「フタリシズカ」さんです。
もう見た目からしてとても個性的な2人ですがいったいどんなお笑いコンビなのでしょうか?
さっそく調べてみました。
フタリシズカ(お笑い芸人)のwikiプロフィール
フタリシズカ(お笑い芸人)さんのプロフィールをまとめました。
この投稿をInstagramで見る
フタリシズカ
- 結成:2016年
- 所属事務所:ワタナベエンターテインメント
- 2人の出会い:ワタナベコメディースクール
- スタイル:コント・漫才
- ネタ作成:横井かりこる
- 同期:ワタリ119・吉住
加賀谷秀明(かがやひであき)
- 生年月日:1990年6月26日
- 出身地:千葉県八千代市
- 高校:東海大学付属浦安高等学校
- 大学:日本体育大学
- 趣味:アニメソング・ボウリング・スマホゲーム
- 特技:ガレージバンドによる作曲・縄跳び4重跳び
横井かりこる
- 生年月日:1996年7月23日
- 出身地:石川県金沢市
- 高校:北陸学院高等学校
- 大学:明治学院大学
- 特技:ボイスパーカッション・リコーダー
- 憧れの芸人:にゃんこスター
フタリシズカは共にスポーツを得意としており自分たちの事を「踊る体育会系男女コンビ」と言っています。
特に加賀谷さんは日本体育大学を卒業していて、過去には「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」の100m走でなんと優勝をしています。ぱっと見、スポーツ万能には見えないんですけどね。驚きです。
また、横井かりこるさんが加賀谷秀明さんの事が好きだと公言していて、「片思いコンビ」とも言っているようです。
コンビで活動するには相方を好きにならないといけないと思い、努力しているうちに本気で好きになってしまったんだとか。結成から1年程したころ告白したそうですが、ドッキリだと思った加賀谷秀明さんは丁重にお断りしたそうです。
フタリシズカ(お笑い芸人)のwiki経歴
フタリシズカ(お笑い芸人)の経歴をまとめました。
2016年:フタリシズカ結成
2017年:前略、西東さん(中京テレビ放送)出演
2018年:ABCお笑いグランプリ決勝進出 ファーストステージ敗退
うちのガヤがすみません!(日本テレビ)出演
ネタパレ(フジテレビ)出演
有田ジェネレーション(TBS)出演
ウケメン(フジテレビ)出演
2019年:ウケメン(フジテレビ)出演
2020年:ABCお笑いグランプリ決勝進出 本選3位 ABEMA視聴者投票で優勝
ぐるナイおもしろ荘(日本テレビ)出演
2021年:キャラダチミュージアム(フジテレビ)出演
しゃべくり007(日本テレビ)出演
15ビョーーーン(テレビ東京)出演
そろそろにちようチャップリン(テレビ東京)出演
フタリシズカの日曜The NIGHT(ABEMA)出演
以前からテレビ出演はしていましたが、あまり多くありません。
ぐるナイおもしろ荘で準優勝をしてからだいぶ知られるようになったと思いますね。
過去の2016~2021M-1出場では1回戦・2回戦敗退となっています。
-
フタリシズカ(片思い芸人)同棲からの結婚を狙う!?告白の過去も
ぐるナイおもしろ荘に出演し、準優勝してから人気も上がっているフタリシズカさん。 徐々にテレビ出演も増えてきており、しゃべくり007や有吉ジャポンにも出演し人気も急上昇中です。 そんなフタリシズカさんですが、横井かりこるさんが相方の加賀谷秀明さんに片思いをしている事が分かっています。 いったい何故そうなってしまったのか、いつから片思いになっていたのか? 気になるを調べてみました。 フタリシズカ(片思い芸人)横井かりこるは何故好きになったのか?片思いはいつから? & この投稿をInstagramで見る フタリシズカ かりこる(@koru.photo)がシェアした投稿 ; こういった話が芸人さんであると設定なのか?話題作りのヤラセか?など色々と考えてしまいますが、横井かりこるさんが相方の加賀谷秀明さんを想う気持ちは本物です。 出会った当初からあまり好きではなかったそうです。それが好きになるまでの理由・きっかけは意外でした。 「これから長くコンビとして続けていくには相方を好きにならなければいけない」 そう感じた横井かりこるさんは「好きになる努力」をしたそうです。 努力してるうちに本気で好きになった横井かりこるさん。「最高にかっこいい」「地方ロケは旅行気分」などもう完全にほれ込んでいます。 フタリシズカ(片思い芸人)横井かりこるさんは告白した過去も!? この投稿をInstagramで見る フタリシズカ かりこる(@koru.photo)がシェアした投稿 そんな横井かりこるさんですが、過去には告白もした事があるそうです。 しかも1度ではありません。 1度目は結成から約1年経過した頃。電話で告白をしたそうですが加賀谷秀明さんはドッキリだと思い込み丁重にお断りし告白は実りませんでした。 2回目は1回目の告白の割とすぐ後の事。 3回目はおもしろ荘での告白 4回目は「うちのガヤがすみません」に出演中の事。横井かりこるさんが加賀谷秀明さんを好きだと公表。 番組内で告白を促されて決死の告白をしました。横井さんが手紙を読んで加賀谷秀明さんが涙する事態となり告白OKになると思いきや残念ながら今回も結ばれる事にはなりませんでした。 何度告白されてもめげない横井かりこるさんの本気度はすごいですね。 フタリシズカ(片思い芸人)は同棲中からの結婚を狙う? なんとフタリシズカ(片思い芸人)の2人は現在同棲中との事。 同棲しているってことはもう付き合ってるの?と思ってしまいますよね? 残念ながら違うようで、ネタをたくさん書くために一緒に住みたいと加賀谷秀明さんに提案したそうなんです。 お笑い芸人という特殊な職業なのでよくある話なのかもしれませんが、数回告白されている人と同棲は普通しないですよね? あくまでも仕事を効率を考えてということですが、完全に横井かりこるさんの作戦勝ちといってもいいんじゃないでしょうか?(笑) うまい理由をつけて同棲できてしまってるんですから。このままお付き合いからの結婚も狙っててもおかしくないですよね。 しかし残念ながら加賀谷秀明さんは「横井さんは相方であり親友」と仰っています。 フタリシズカ(片思い芸人)同棲からの結婚を狙う!?告白の過去も まとめ フタリシズカ(片思い芸人)さんの恋模様をお伝えしてきましたがいかがだったでしょうか? 現状は同棲中でチャンスを伺っている状態?でしょうかね。 まぁ同棲しちゃってるんで形式的な事は今はそこまで意識していないかもしれませんね。
-
もも(芸人)プロフィールや経歴を調査!m1決勝に出場で優勝?
こんにちはKEです。 今年2021年M-1グランプリ決勝の顔ぶれが出そろいましたね。 今年もこれまでの顔がだいぶ減って、新しい多いですかね。出場者は10組。 インディアンズ 真空ジェシカ モグライダー ゆにばーす コングコートダディ オズワルド 錦鯉 もも ランジャタイ と、後日敗者復活戦を勝ち抜いた1組です。 審査員は松本人志、上沼恵美子、サンドウィッチマン富澤たけし、中川家礼二、ナイツ塙、オール巨人、立川志らくが務めるようです。 司会は今田耕司と上戸彩。 今回ピックアップするのは「もも」です!なぜか? 私が知らなかったからです!どんな人達なのでしょうか?さっそく調べてみました。 もも(芸人)のプロフィール もも(芸人)のプロフィールをまとめました。 この投稿をInstagramで見る もも まもる。(@mamorumomo)がシェアした投稿 名前:もも メンバー:せめる。 まもる。 結成:2017年1月1日 同期:ゆりやんレトリィバァ・からし蓮根・ラニーノーズ・レインボー・ひょっこりはん・そいつどいつ・コウテイ 過去受賞歴:第6回上方漫才協会大賞 文芸部門賞 YOUTUBE:もものヤンキー君とメガネ君 もも(芸人)はNSC大阪35期生で、同期にはだいぶテレビで活躍し始めている方達が大勢いますね。優秀な方が集まった代のようです。 過去には上方漫才の賞をとったこともあります。 YOUTUBEチャンネル「もものヤンキー君とメガネ君」も開設していますが、登録者数はまだ4500人!M-1決勝出場なので間違いなく一気に伸びると思います。 芸風はお互いの風貌を大喜利しあうという型。お互いがボケてお互いが突っ込むという形になるので1つのネタの中で何度もボケとツッコミが入れ替わります。 もも(芸人)の経歴・m1決勝に進出で優勝なるか? もも(芸人)の2人、まもる。せめる。はNSC大阪校35期生の同期です。 この投稿をInstagramで見る もも まもる。(@mamorumomo)がシェアした投稿 しかし吉本芸人ながらも長い間、よしもと漫才劇場には出ておらず、「ライブ喫茶 亀」のナイトオブコメディーなどのインディーズライブを主に活動していました。よしもと漫才劇場に初めて出たのは2019年11月。 結成当初は「琴線」という名前で活動していたが、「読みにくいから買えた方がいいよ」というアドバイスを受け、いくつかの候補(パイナップル・類は友を呼ぶなど)の中から現在の「もも」になりました。 M-1グランプリには2017年から出場し 2017年:1回戦敗退 2018年:準々決勝進出 2019年:準々決勝進出 2020年:順々決勝進出 2021年:決勝進出→優勝なるか? と順調に順位を上げてきています。今年は過去にないくらい新しい顔ぶれがそろっている年ですので、優勝もありえますよ! 過去のテレビ出演はあまりなく、有名どころだと「ネタパレ」くらいですね。 もも(芸人)プロフィールや経歴を調査!m1決勝に出場で優勝?まとめ ももの気になるをまとめてきました。 これまでメディアへの出演は少なかった「もも」ですが、これを機に一気に露出がふえていきそうです。 今後の「もも」の活躍に要注目です!
-
オドるキネマのwiki経歴やプロフィールや出身は?ネタバレ出演!
人気のネタ番組の「ネタパレ」でニュースターパレードが開催されます。ネタパレと言えば若手芸人がバンバン出演し、話題になり売れていくきっかけにもなっている番組です。私も毎週見ていますが、ひと昔前まではEXITや四千頭身などが良く出演していましたね。今回のニュースターパレードの中から新たなスターが出てくるかもしれません! その中で注目したのが「オドるキネマ」さんです。見た目もインパクトがありとても気になる存在。いったいどんな人達なのでしょうか?経歴やプロフィールを調べてみました。さっそく見ていきましょう! オドるキネマのwikiプロフィール・出身 オドるキネマさんのプロフィールや経歴をまとめました。 この投稿をInstagramで見る 鈴木バイダン(オドるキネマ)(@suppyyyyy1202)がシェアした投稿 鈴木バイダン(左) 名前:鈴木バイダン(すずきばいだん) 本名:鈴木 駿 バイダン(すずきしゅんばいだん) 生年月日:1991年12月2日 出身地:東京都足立区 身長・体重:165センチ、100キロ 血液型:A型 特技:テニス 趣味:ポケモンカード・ディズニー・テニス・ウクレレ・ドラム NSC東京20期生 南(右) 名前:南(みなみ) 本名:南翔太(みなみ しょうた) 生年月日:1996年11月13日 出身地:奈良県大和高田市 身長・体重:174センチ、50キロ 血液型:A型 特技:寿司を握る 趣味:ポーカー・読書・野球 NSC東京21期生 鈴木バイダンさんの出身地は東京都足立区です。一方、相方の南さんは奈良県大和高田市出身。奈良出身ですが、大阪ではなく東京のNSCでした。 お互いは同じNSC東京ですが同期ではなく鈴木バイダンさんが1期上です。 鈴木バイダンさんは趣味にポケモンカードとあります。以前違う方の記事を書いた時にも趣味がポケモンカードの人がいたような、、最近流行ってるんですか!?ディズニーがかなりお好きなようで、インスタには多くのディズニー投稿があります。 南さんの特技は寿司を握るです。過去にバイトか修行で習ったことがあるんですかね。趣味の志向もポーカー・読書・野球とバラバラで面白いです。 それぞれがYOUTUBE活動もしていますが、相方とではなく違う芸人さんとやっていますね。 オドるキネマさんの経歴 オドるキネマさんは吉本興業所属で、漫才もコントもこなすマルチ芸人です。主に神保町にある神保町よしもと漫才劇場に出演しています。その劇場内で開催されたJimbochoグランプリで総合優勝を果たしました。 この投稿をInstagramで見る 鈴木バイダン(オドるキネマ)(@suppyyyyy1202)がシェアした投稿 過去のM-1ブランプリの成績は2020年大会は1回戦敗退。2021年大会では10月現在3回戦進出をしており注目されています。 2021年キングオブコントにおいても準々決勝まで進出しました! テレビへの出演はまだ少なく、ネタパレ・マイナビLAUGHTER NIGHTとなっています。 オドるキネマのwiki経歴やプロフィールや出身は?ネタバレ出演!まとめ いかがだったでしょうか?ネタパレ出演が多く、M-1でも3回戦進出しており注目度の高い芸人さんです。 今後の飛躍的な活躍が期待されています。要注目です!
フタリシズカ(お笑い芸人)wiki経歴とプロフィールを徹底調査!まとめ
この投稿をInstagramで見る
フタリシズカ(お笑い芸人)のプロフィールや経歴をまとめてきましたがいかがだったでしょうか?
少しづつテレビ出演も増えてきています。
今後の活躍に要注目です!