ネタパレのニュースターパレードが盛り上がってます!若手が多く出演し、正月のおもしろ荘と並んで若手の登竜門的な番組になりつつあるネタパレ。2021年10月のスペシャルでも多数の若手芸人が出演しました。 そんななかで今回紹介するのは「がっつきたいか」です。いったいどんな芸人なのか、気になることを調べてみました。それでは行きましょう! がっつきたいかのプロフィールや経歴 ありがとうございましたぁぁぁぁぁぁ!!!!!#ザ・ベストワン https://t.co/s9DcJMw5kV — がっつきたいか くらっちゃん (@teshisu) July 23, 2021 がっつきたいかのプロフィールと経歴をまとめました 市村雄介 名前:市村雄介(いちむらゆうすけ) 生年月日:1981年9月1日 血液型:B型 身長体重:177センチ 66キロ 出身地:神奈川県相模原市 出身大学:日本大学商学部 趣味:ゲームや釣り 特技:サッカー 高身長ですらっとした市村雄介さん。出身地は神奈川県相模原市です。近場の学校が遠足などで行くピクニックランドやテレビでよく取り上げられるプレジャーフォレストが有名ですね。 くらっちゃん 名前:くらっちゃん 生年月日:1981年6月5日 血液型:A型 身長体重:168センチ 59キロ 出身地:神奈川県相模原市 出身大学:日本大学法学部 趣味:アニメ、ゲーム、家庭菜園、動画編集、格闘技 相方の市村雄介さんと同い年で、中学校からの同級生。大学も一緒。出身地も相模原市で一緒です。なんと趣味にもお互いゲームとあるので、コンビを組むだけあってかなり気の合う二人なのでしょう。くらっちゃんは趣味が多彩。ゲーム・アニメや格闘技、家庭菜園とあります。趣味というくらいですからかなり強いのかもしれませんね。 お二人とも結婚しているみたいです。 がっつきたいかは結成当初は5人で名前は「セレクティッド5!」という名前でした。一人、また一人と脱退していき3人になった時に今の「がっつきたいか」という名前になりました。 2008年に3人目のメンバーが脱退し今のコンビになりました。テレビ出演は決して多くないですが「爆笑オンエアバトル」「オンバト+」「エンタの神様」などに出演した事もあります。 過去のMー1出場履歴は 2015年:2回戦敗退 2016年:2回戦敗退 2017年:3回戦敗退 2018年:2回戦敗退 2019年:1回戦敗退 2020年:1回戦敗退 2021年:2回戦敗退 がっつきたいか(市村・くらっちゃん)の出身大学 がっつきたいかの市村雄介さんとくらっちゃんの出身大学はともに日本大学です。中学校からの同級生ということですが、高校が一緒だったかは分かりません。 市村雄介さんは商学部、くらっちゃんは法学部です。いわゆる日東駒専ってやつですし、優秀なのは確かですね。 日本大学の偏差値は38~68。大きい大学なので医学部などもあり、学部によって偏差値には開きがあります。ちなみに商学部・法学部の偏差値は53くらいのようです。 歴史もあり大きな大学のため出身有名人は数えきれないほどいますね。 郷ひろみさん HITOMIさん 宮藤官九郎さん テリー伊藤さん などなど上げだしたらキリがないです。 がっつきたいかプロフィール(市村・くらっちゃん)出身大学と経歴は?まとめ がっつきたいかさんのプロフィール・経歴をまとめてみました。 当初のグループ名から数えれば、芸歴は約15、6年。今の芸名になってからは約13年。お笑い界ではまだ若手に分類されるのかなとは思います。ネタパレへの出演をきっかけに大きく飛躍されるといいですね!今後の活躍に要注目!